|
カテゴリ:ツーリング
今日は「千葉」(富津岬、野島埼(朝日と夕陽の見える岬)等を巡る)
ツーリングに... ![]() 〔参考写真↓〕 ![]() ...と早起きしたら『津波警報・注意報』が発令されてました😲ナニッ! ![]() 昨夜は「潮位が少し変化するだけて特に警戒する必要無し」と 言っていた気がするのですが...😓。 ニュースでも繰り返し「海岸には近づかないで!」と言っている 中でこのルートのツーリングはさすがに無茶&無謀と思い断念。 最近は『いつも』ですが、「じゃどこへ行こう?」...😞ウーム。 残念ながら「ひらめき💡」もネタ切れで何も思い浮かばず...😓。 「じゃ、安住神社にでも初詣に行きますか」と、マッタリと 準備を始めます。ただ『安住神社』直通ではツーリング的に 短すぎるのでこんなルート(↓道の駅もてぎ→山桜さん→ ふるさわさん、etc.)で行く事にしました。 ![]() 〔参考写真↓〕 ![]() 出発!🏍️💨...😲エッ!?...ヤバい!💦ブレーキが効かない😱💦💦 昨日のグリスアップの時に誤ってフロントディスクにグリスが 付着(飛び散って)しまったのか、ブレーキレバーを強く 握ってもなかなか速度が落ちない💦💦 前に車もいなく、エンブレとリアブレーキで、信号🚥無視で 交差点に突入すること無く何とか停まれましたが、かなり 焦りました😨💦 Uターンして慎重に自宅に戻り、パーツクリナーとウェスで ディスクを念入りに清掃。 「こんなもので大丈夫かな?」っと再出発!🏍️💨 「あれ?まだ効きが甘いなぁ...😓。使ったグリスは確か 「耐熱」では無い筈。じゃ、熱を加えて蒸発させてみるか」...と、 ブレーキレバーを握りながらアクセルを開けてブレーキパッドと ディスクを加熱(良い子は真似しないように!...😅)。 「おっ!やっと効きが戻った!...(-o-;) フーッ」 前回は「笠間」からのアプローチで辿り付けなかった「山桜」さん。 今回は「茂木」からアプローチ...ごく普通に&あっけなく到着...😅。 バイクがいっぱい! ![]() この時点で既に12時を過ぎていたので軽くランチを取る事に。 ![]() 『唐揚げ10個で500円』も魅力的ですが、竜田揚げも食べたいので、 唐揚げ2個、竜田揚げ2個を注文。すると「あと1個(100円分)で 6個になるよ!」とお店の人。「でも竜田揚げも食べたいので...」 と言うと「ミックスも出来るよ!」との事...😆ワーイ! ![]() 唐揚げ5個、竜田揚げ3個の計8個にサービスしてくれました😄。 ありがとうございます!...(*^~^*)んまいっ♪ ![]() さすがに一気に全部は食べず、半分位は「オヤツ代わり」にして😁 出発!🏍️💨 意外と普通に走れるぞ!😄 ![]() ※路面は大丈夫ですが、それとは別に、杉の木の「色」が 気になりました(鼻がムズムズする気がする...😓)。 この調子なら意外と北茨城ショートコースも行けちゃうかも!?😏。 安住神社にはいつでも行けるし...、ヨシ!、今日は「行けるところ まで行ってみよう」精神で走ろう!😊 まずは、ここまで走れた証拠に!📷!...😊。 ![]() ビーフラインを抜けグリーンふるさとライン突入! ![]() R461を無事に走破し、コンビニで🚻休憩! ![]() 何度も走っているコースなので「凍結要注意箇所」はある程度把握 しているので、その周辺では特に気を付けて&慎重に走りましたが、 その「凍結要注意箇所」は、ウェットではあるものの凍結等は無く 意外と普通に走れました😊。 まだまだ「トラクションがどうのこうの」と言えるような状態では ありませんが、それでも、久しぶりにタイヤの真ん中以外を使って 走れた感じです。やっぱりクネクネって楽しい~!😄 ![]() 出発した時間も遅かったので、少々悩んで「大子→アップルライン」 は断念し、こんなコースで「ふるさわ」さんを目指す事に。 ![]() ただ、ここ(↓&上図赤□)が難所。 ![]() 山間&林間部なので残雪や凍結の危険性が有ります。だた、ここ まで走ったて着た印象から「意外と行けちゃうかも?」と楽観的 になっている私...行っちゃいましょう😁! ※「気温」を気にしながら走っていて、山間&林間部でも 8℃位あったので、一応「根拠のある楽観視」ではあり ます😊。これが5℃を切っているようだと、さすがに 迂回したと思います。 おっ!やっぱり「行けちゃう」かも!😊 ![]() 残雪や凍結も無く、意外にもウェットでも無い!😄 ![]() 無事到着!1ヶ月半振りです! ![]() お土産を買って... ![]() スイーツ(生クリーム大福)を食べて...😁 ![]() 無事帰宅となりました。結局「安住神社で初詣」はしません でしたが、今日全部行ってしまうと、次の「目的(地)」を 探すのがより難しくなってしまうので、敢えて『宿題』と することにしました😅。 久しぶりにクネクネコースを走りましたが、最初は「1ヶ月半 のブランク」や「残雪・凍結への恐怖心」等で身体はガチガチ。 思うように走れませんでした😓。 ただ終盤、「楽観的」になったあたりから、変な緊張も解けて きて、久しぶりのクネクネを楽しむ事が出来ました。ちょっと 疲れましたが、やっぱりクネクネは楽しいですねぇ~!😊 〔オマケ〕 この日記を書いている途中、じんぺいさんからメッセージと写真 が送られて来ました。おっ!どこかでニアミスしてたのかも!😁 やっと「Z900RS SE」も入って来たのですね!😊 ![]()
Last updated
Jan 22, 2022 11:58:39 PM
コメント(0) | コメントを書く
[ツーリング] カテゴリの最新記事
|