下手の横好き~広く浅く

2015/03/31(火)20:30

ショアジギとシーバス探索

釣行記(98)

ショアジギ3回戦 懲りもせず行ってきた 渓流行こうかと思ったけど道中の雪崩と雪代の気配がプンプンなのでおあずけ 今日は会社のT君を誘って2人でサーフジギング 朝マズメから気合を入れて投げ倒す 今日は魚類を確認できた 波打ち際でキビナゴ?イワシ?4cmぐらいの小魚発見 遠方では江頭2:50のようにボラがジャンプしている 漁船も岸から300mぐらいの所で網を引いている 徐々に生命感を感じられるようになってきた が、2人そろって撃沈 帰る道中、シーバスの下見ってことで河川の状況を様子見にまわる 排水溝からの小さな流れ込みの所にいつもボラが群がっている場所 覗いてみると魚影確認 ボラ・・・じゃない、シーバスだ! 2~30cmぐらいのチーバスが排水周りに数匹 突然、排水の水量が増した 大量のチーバスが狂ったように沸いて出てくる あたかも養殖場のエサ撒きに群がるような光景 排水に何かエサとなる物でも入っているのか、水流で巻き上げられた沈殿物を捕食しているのかは不明 ショアジギ3連敗で魚を捕りたい衝動が・・・ じつは昨日、EARLY Plus 710XF Daggerを衝動買いしたのです コイツ用のリールはまだ準備していないので先日購入したセルテをセット ロッドとリール、ダブル入魂じゃー! (チーバス相手に何をやってんだ、もっと大物で入魂しろよ) 静ヘッド+R32投入 近距離サイトフィッシング、推定距離2m スイミングからのフォール ゴガッ! プルン・・・ いやー、釣れなくてよかった、危うく入魂するところだった (釣る気満々だったんじゃ?) 排水が収まりチョロチョロに戻ると同時にチーバス達は消えていった 昨年実績のあった他のポイントとか河川を見てまわって撤収 今度こそ何か釣らねば! イーグルス応援CP第2弾!買い回りで最大P9倍 ! 有名メーカーの竿・リール他が爆安大特価!(31日10時~4月3日9時59分)|ロッド_その他ヤマガブランクス(YAMAGA Blanks) アーリープラス 710XF ダガー

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る