へいちゃんのロサンゼルス留学日記。

2006/06/12(月)20:48

IKEA

お出かけ(48)

久しぶりにIKEAへ行ってきた。 最近日本にも出来たよね。 IKEAって、 「素敵なおうち作り」を想像させてくれるから大好き まぁ、日本で家具探す方が、 何十倍も種類が豊富で かわいいのを見つけれるとは思うけど・・・ でも、IKEAって見せ方がうまいと思う。 それなりの店内の広さが無きゃ、できないだろうなぁ。 いろんな部屋のディスプレイがあるからね。 ちなみに、IKEAってなんて読むでしょうか? 日本の名前は いけあ アメリカでの発音は アイキア IKEAって確か北欧の店だと思うんだけど・・・ 違ったかな? だから、本当の本当の呼び方って分からないけど アイキアの方が、響きがいいと思うのは私だけ? イケアってなんか、 発音しづらいし、 変じゃない? 言葉だけ聴くと 池家 って言ってるように聞こえる。 IKEAって何?と思った人は IKEA日本・ホームページへジャ~~~ンプ 売ってるものは、アメリカも日本も同じだね。 IKEAって他の家具屋より 品揃え多いし、 安めだし うちの家具やキッチングッズはほとんどIKEA 大きな家具だと配送もしてくれるけど、 アメリカじゃほとんどの人が自分で持って帰る。 そして自分で組み立てる。 (だって、配送代が商品代くらいするものもあるから) 今使ってるソファー3人がけも、IKEAのだし。 買ったとき、トラック持ってる友達もいなかったから マスタングをオープンにして、ソファーを運んだけどね。 アメリカじゃなきゃ、積載オーバーかなんかで 警察に止められそうだけど カンケー無かったね。 フリーダム・アメリカ! って、今日は、洗濯籠だけ買いにいったんだけど・・・ ぽっちり、↓クリックお願いします。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る