へいちゃんのロサンゼルス留学日記。

2006/07/04(火)11:55

クラスの登録

学校・勉強(82)

秋のクラスを登録した。 毎度の事ながら、どのクラスを取るか考えるのがめんどくさい。 取る授業は決めてあるけど、スケジュールを見て、 何曜日の何時、どの先生のクラスを取るか、 そんなのを決めるのがオックウ いざ、登録しようとしても、 決めたクラスが定員に達してて取れなかったり。 そのおかげで、他のクラスのスケジュールも組みなおさなきゃいけなかったり。 次はクラス5つ取る。 本当は4つでよかったのに、 取りたかったクラスが この秋には、授業をしないらしい。 時間も、お金も、労力も無駄だよ もったいない。 そして、授業料を払った。 高いよぉ。 アメリカの学校は、日本に比べればはるかに少人数制だから 勉強するにはいい環境なのかもしれないけど、 そのおかげで、授業は取りづらいし、 勉強量は多いし アメリカ留学している私からすれば、 日本の大学の、講義を受けている生徒の多さって すごいなぁって思う。 普通4年生って、まじめにしてれば週一しか学校に行かないって言うもんね、日本は。 アメリカは、3年生でついていけなくなってドロップアウトする生徒が多いらしい。 あと、もう少しがんばれば卒業だけど、 いまだに学校辞めたいと思うもんなぁ。 本当に、授業も、クラスの登録時も、つかれるぅ・・・・ ぽっちり、↓クリックお願いします。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る