北星学園大学 硬式野球部

2015/05/05(火)23:27

平成27年度春季リーグ戦第1節3日目⚾(05/04)

こんばんは! 今回は昨日行われた北海道教育大学岩見沢校との試合の 結果報告をいたします(^-^) 更新が遅れてしまい申し訳ありませんm(__)m 担当は二年マネです☆ この試合はこの日の3試合目でした。 2試合目までは晴れていたのですが、 試合開始と同時に降り出した雨の中での試合となりました。 では、本日のスターティングメンバーです! 先攻:北星学園大学 1 遊 三木 2 三 田村(雄) 3 二 阿部 4 捕 池(一) 5 一 齋藤 6 右 大友 7 D 中田 8 中 永井 9 左 大澤 P   有塚 後攻:北海道教育大学岩見沢校 1 遊 長谷川 2 二 松高 3 中 菊地 4 捕 齋藤 5 D 渡會 6 右 加藤 7 一 北野 8 左 佐藤 9 三 小森 P   敦賀 一回の表、北星大の攻撃は三者凡退で岩教大の攻撃へ 一回の裏、初選抜の1年生有塚!どんなピッチングを みせてくれるのでしょうか!!(*^-^*) 一番長谷川をライトフライ、二番松高を見逃し三振 三番菊地をフォアボールで出塁させ、その後盗塁で二塁まで進みますが 四番齋藤をショートライナーで打ち取り3アウト!! まずまずの立ち上がりです!! 二回の表、北星大の攻撃は またもや、三者凡退で岩教大の攻撃へ、、、 二回の裏、2アウトからの七番北野を レフト前ヒットで出塁させるも、八番佐藤をファーストゴロで 打ち取り、3アウトこの回も無失点で三回へ 三回の表! 1アウトから八番永井、九番大澤がフォアボールで出塁 一番三木のライト前ヒットで満塁!チャンスです! しかし、キャッチャーフライ、ファーストフライと チャンスを掴めず、三回の裏へ 0-0で迎えた三回の裏 先頭打者をフォアボールで出塁させ、送りバントで 1アウトランナー2塁に。 その後、ライト前ヒット、セカンドへのバントヒットで 1点を許してしまいます、、、(;_;) 次の打者もフォアボールで出塁させてしまい、 1アウト満塁とピンチの場面が続きます、、、 そして、ライト前にタイムリーヒットを放たれ 2点を失います。もう追加点は与えたくないところ、、、 ピッチャーライナーで2アウト。 まだ満塁のまま。ここでワイルドピッチで追加点を許してしまいます。 その後、ピッチャーライナーで打ち取り3アウト! この回、3点を失い北星大の攻撃へ 0-3で迎えた四回の表! 1年生を援護してほしいところ!! しかし、この回も北星側に流れは来ず岩教大の攻撃へ 四回の裏、五回の表、試合動かず 0-3のまま五回の裏へ 五回の裏、岩教大の攻撃 1アウト、三番菊地をフォアボールで出塁させ、 盗塁で二塁まで進みます。 五番渡會もフォアボールと盗塁まで出塁し 2アウトランナー2、3塁とピンチに! しかし、ライトフライで打ち取り3アウト! この回無失点で攻撃へ 六回の表! 1アウトで三番阿部がフォアボールで出塁するも 打線つながらず六回の裏へ 0-3で迎えた六回の裏! 先頭打者をフォアボールで出塁させると その後送りバントなどで3塁まで進みます。 そんなピンチな場面でも、冷静なピッチングを 見せてくれました! 一番長谷川をショートゴロで打ち取り3アウト この回も無失点で北星大の攻撃へ、、、 試合が動いた七回の表! 六番大友が、セカンドの送球エラーで出塁! 七番中田が、レフト方向へツーベースヒット! 北星大チャンスです(*^_^*) 八番永井のセカンドエラーで1点を還します!!! それに続けと中田の代走橋本がホームに走りますが タッチアウト!追加点にはなりませんでした、、、 その後九番大澤がレフト前ヒットを放つも 打線続かず3アウト! 1-3と差を縮め、岩教大の攻撃へ!! 1-3で迎えた七回の裏 ここで、ピッチャー有塚から工藤に代わります。 先頭打者をショート内野安打で出塁させると、 送りバントで二塁までランナー進みます。 2アウトの場面で、センター方向にタイムリーヒットを放たれ 1点を失います。 そして八番佐藤を三振で抑え、3アウト 1-4と差をまたつけられ、八回へ 八回の表、北星大の攻撃! 2アウトから、五番齋藤がフォアボールで出塁で出塁するも 六番大友ショートゴロで3アウト。岩教大の攻撃へ 1-4で迎えた八回の裏 サードフライ、空振り三振、セカンドゴロと三者凡退で 打ち取り最終回へ 九回の表! ここで点数を取らなければ、もう後がない北星大! しかし、結果は虚しくショートゴロ、セカンドゴロ、ピッチャーゴロ と三者凡退、、、 ここで試合終了。 本日の結果はこのようになりました。 北星大 000000100 1 岩教大 00300010- 4 1年生で初先発で投げた有塚 本人に話を聞くと緊張していたそうで(笑) 試合後は悔しそうにしていましたが 頑張ってくれました!! その後の工藤も、1点を許すも八回は ナイスピッチングでした!! 2人とも悪天候の中頑張ってくれました!! 打線も、春季リーグ戦が開幕してから初めての出場と なった中田も長打を放ち、試合を盛り上げてくれました!! 結果的には負けてしまいました。 しかし、悪天候の中みんな頑張っていました!! 次の試合に期待です(*^-^*) さて、次の試合は少し日が開きまして 9日(土)に栗山町民球場にて 第一試合(9:30開始予定)札幌国際大学との 試合です。 また、応援よろしくお願いします 最後まで読んでいただきありがとうございました(*‘∀‘)

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る