|
カテゴリ:バラの手入れ 12月・1月・2月
今年もつるバラの剪定&誘引の時期が来ました。
ちょっと遅くなってしまった感がありましたが、なんとか1月中にということで、暗がりの中、雪にも負けず、トゲにも負けず、楽しい時間を過ごしました。 やり始めるまでがおっくうで、やり始めると夢中になってしまいます。つるバラの冬剪定は、春に伸びる枝の長さや混み具合などバランスを想像しながら剪定しています。その通りなんて行かなくていいんです。堅苦しく考えずにその時を楽しみます☆ 我が家のナエマさんとブリーズさんは、隣同士で地植えしており、揃ってベイサルシュートが昨年伸びてくれたのでその枝をどう活かすかを考えるのが今回の誘引の一番の楽しみでした。 サイドシュートが出てくれた枝は、その先の古い枝を剪定することができたのでリフレッシュできたかと思います。 鉢植えのレディエマさんは、悩み悩み剪定しているうちに段々短くなってしまいこんなになってしまいましたw 大丈夫だろうか…。細い枝多くて、結構選抜しました。また、太いところまで戻したくて気づくとこんなに…。 鉢植えのバラたちの土の入れ替えもやったりました!やっとメインイベントが終わった感じでした。 去年はパピデルバールの花付きが悪くて、とっても残念だったので今年こそはとしっかり土の入れ替えをしてやりました。土は、お金をかけて花ごころの「特選有機バラの土」と「特選有機バラの堆肥」、元肥に「特選有機バラの肥料」をまいてやりました。昨年の適当ブレンドの安い土とどれだけ違いが出るか楽しみです! ぶっちゃけパピデルバールの根に癌腫と思われるコブが1箇所あってこのせいだなと思いましたが、木酢液でごまかしながら今年一年は付き合ってみようかと思っています。 ガーデニング初心者 ブログランキングへ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2017年05月20日 23時03分11秒
コメント(0) | コメントを書く
[バラの手入れ 12月・1月・2月] カテゴリの最新記事
|