039631 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

So-Cool! MOMOっちさん
February 2, 2005
XML
カテゴリ:ときみちゅのこと
ふと気がつけば、ときみちゅは、数字・ひらがな・カタカナ・アルファベットは読み書きができるようになりました。
教え込んだわけじゃないのに・・・
どこからどうやって学んだんだろう・・・
なぞだ・・・。
幼稚園でも、読み書きができる子はそういないみたいだし。
我が家では、絵本や勉強の本って言うのも滅多に買っていない。
私が付録が気に入ったものしか買ってない^^;

最近、小学一年生・入学準備号を買いました^^
ときみちゅはまだ幼稚園年少さんなのに。
付録がね・・・よかったの。
数字マグネットっていうのがね、欲しかったの♪
マグネットでくっついて、数字のパズルみたいなもの。
1~9(+-×÷=)っていうのが丸くなって、計算式になるやつ。
ときみちゅも気に入ってくれたけど・・・
夜布団に持ってきて、なかなか寝ないから、明日なくなっているよ!って脅したら、引き出しにしまってしまった。
そして、もう忘れてしまったのか・・・ずっと引き出しから出てこない・・・。

今日、一緒にお絵かきをしました。
お絵かきといっても、今まで、数字ばかり書いてきたときみちゅなんだけど・・・
最近、太陽とか、空を書くようになった。
普通の子になったんだな~と喜ばしいことだと思っていたけど
実は・・・もしや、日・月・火・水・木・金・土・・・をあらわしているのか・・・?
日曜日はサンだね!
月曜日はムーンだね!
とか、言ってたし・・・。

そして、最近漢字に興味を持つようになり・・・
一二三四五六七八九十って、漢字で書きたくなったようです。
まだ、できないものがあり、教えてくれ~。
せっかくだから、数字を、数字と漢字で書くなら、英語もね♪
と思い、one・two・three・・・って書いてあげたら楽しくなってしまったようで、自分でも書き書き♪
私、スペル大丈夫かな~と思い、英語の本を見ていたら、ときみちゅも自ら見出して書き書き。
本には、小文字で書いてあって、ときみちゅはそれを見て、大文字で書き書き♪
え~。小文字を大文字で認識できるんだ!
と、びっくり。
教えたわけじゃないのに・・・すごいよ・・・。
どこで学んできたんだ~??





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  February 2, 2005 10:43:37 PM
コメント(0) | コメントを書く
[ときみちゅのこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.