”Mustache君”と"トラ君"の「日記」&”あごひげ君"の「登山とロードバイク」のブログ

2018/02/24(土)17:40

■吾輩はMustache君である■Vol:437~静かな中学校~

2008年05月24日 拓郎命ヒバゴンの住まいにお邪魔した。 特徴は名前(Mustache君)の通り「クチヒゲ」だ! ★ ~~1/2~~1/2~~1/2~~1/2~~1/2~~1/2~~1/2~~1/2~~1/2~~1/2~~1/2~~ hibagon2の進まない「1/2田舎暮らし計画」 荒れ果てた半島の岬を開拓して、究極の”雨読晴耕”を夢見ています。 ■「1/2田舎暮らし計画」へ■ □人生最後の趣味は 「ロードバイク」にしました。□ ■「Road Bike」へ■ ★ ----------------------------------------------------- (=^・^=) 風はまだ冷たいが、太陽が出ると暖かい。 久々にあごひげ君と中学校の法面を散歩した。 この時期の中学校は随分静だ。 三年生は高校受験で下校時も静に足早に帰って行く。 それに合わせて在校生も小声で普段の笑い声は聞こえない。 校門の前を通ってもクラブ活動は休眠状態。 再び学校が賑やかになるのは桜の咲くころだろう。 吾輩Mustache君も下校時間に沢山の学生に可愛がって貰った。 卒業生の皆さんの上に満開の桜が咲いて欲しい! ・・・・・(=^・^=)・・・・・ 散歩に出た! あぁこれが法面の感触だ! 急がず ゆっくり あぁ気持ちが良い! ----------------------------------------------------- ・・・・・(=^・^=)・・・・・ やや緊張気味の中学生を見ると「頑張」れと云いたくなる。 この歳になり振り返ってみると、 過去に多くの分岐点を誰に相談することなく進んできた。 公私にわたり、その時その場面で判断したことにはあまり悔いはない。 まぁ殆ど直観的に決めてきたような気もするが・・・ この先の分岐は神のみが知る。 その日まで「なんくるナイサー」の精神で楽しく過ごして行きたいと思う。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 人生最後の趣味となるか?Road Bikeを始めました。 ”ヒバゴンのロードバイク記録” ■Road Bike■ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ☆ ”ヒバゴンの山行記録” ■ヒバゴンの山行記録(Freepage List)へ■ ☆ ★ 広島近郊の低山は縦走で楽しむ ”安佐北ワンダーフォーゲル部(A-WV)”を主催 ■A-WV部お勧めロングコース■ ★

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る