介護技術講習 その3
さて、受講するのを決めたはよいのだが、何処に連絡するのか? ネットは本当に便利ですね。 もの凄い数の情報が、ずらりずらりズラ~リ~~ 私の住んでいる所は、大変辺鄙な場所で、会場が見当たらない。 ネットの書き込みを見る限り、受講の予約電話が繋がらないとか 私のように会場が近くに無いとかetc.~ 更にですね、試験会場すら、全国何処でも可能ではないらしく、 大都市と言うか、主要都市? しか会場になってないようで、 近くに無い人は、まず行ける範囲で探さなくてはいけない??? うぬぬぬぬぬ・・・・・、前途多難か? 更に、更に、受講の会社によって、まあ、良い所もあれば 悪い所もあるようで、一概に分からない。 しかし、選択肢が無いのだから、悩むも何も、 一つの所に電話をしてみた。 ・・・・あっさり繋がる 少々拍子抜けな私。 定員が決まっており( グループを組むから ) 先着順である。 簡単に説明を聞き、残り枠2名!! 締切日時まで、1日しか無かった。 即答すればよいものを、少々考え込んでしまった。 なぜなら、決まりごとがあり、 いかなる理由でも 遅刻・早退出来ない いかなる理由でも 休めない 要は、振り替えが一切ないらしい。 ・・・いかなる理由、体調不良とか、電車が事故で~ とかも含まれる。 電話口で、うーーーーん、と悩みつつも、 4日間くらい何とかなる と、申し込んだ。 期日が迫っていたからか、むちゃんこ早く申込用紙と振込用紙が届いた。 大慌てで郵便局に走り、( 速達の書留だ ) 手続きを済ませたのだ。 持参する物は~ 名札を縫い付けたエプロンに、 音の出ないズボンに音の出ない上着。 音の鳴らない上履き。 そして筆記用具とテキスト。 そして講習会場には、絶対遅刻をしてはいけないから 大変早く家を出ないといけない。 近くではないから、交通費もかかる。 しかししかし、講習は4日間なのだ。 なんとか何とかなんとしても、無事に4日間過ぎますように!!