鎌倉の写真
久しぶりに休みをとって、鎌倉へ行ってきました。坂月は、デジカメを入手しました。新しいものに手を出すのは、何でも遅い性分なんです(^^ゞ高校のとき、欲しくて欲しくて買ったコンパクトフィルムカメラ、とてもきれいに撮れるし、坂月は大好きなので。でも、デジカメなら、ブログに載せられます。これからは、心のままに撮った写真をこうしてブログにも、載せていきたいと思います。 ↑これは、竹林で有名な、報国寺。休憩所で、お抹茶が頂けます。竹林の中は少し涼しくて、マイナスイオンが出ているようでした。↑これは、頂いたお抹茶です。風情があって、何とも良い感じでした。↑昼食をとった、「和」な食事処の店内から外を眺めた風景。通りは、修学旅行らしき制服姿の生徒さんたちがたくさん歩いていました。 ↑お茶をした、カフェの軒先の一枚です。とてもセンスの良いお店でした。↑2日目にランチをとった、洋食屋さんでの一枚。9月最後の夏日和でしたが、ブルーのグラスが涼しげです。坂月は、幼い頃から、写真が好きでした。小学生の頃、父の一眼レフカメラを借りて家族で出かけたキャンプ場で、夢中で風景写真を撮っていました。そんな頃を思い出して、またこれからも心のままに、写真を撮ってはブログに載せてみたいと思います。