000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

hibiven

hibiven

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

hibiven@ Re[1]:【くら寿司(2695)】優待廃止・・・(12/12) どるみっち様へ コメントありがとうござい…
どるみっち@ Re:【くら寿司(2695)】優待廃止・・・(12/12) hibiven様こんにちは!いつも楽しく拝見し…
hibiven@ Re[1]:【日本マクドナルドHD(2702)】今月です!(06/24) mkd5569さんへ こんにちは! マクドナル…
mkd5569@ Re:【日本マクドナルドHD(2702)】今月です!(06/24) こんばんは 今日もおつかれさまです 先日…
hibiven@ Re:100均銘柄どれにする?(06/23) どるみっち様 こんにちは~! 画像、ほめ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.04.02
XML
カテゴリ:本と映画とテレビ


こんにちは!hibivenです。

先日、​【ビジネスエリートになるための 教養としての投資】​を読んでいました。
いや、ビジネスエリートになる予定はないのですがスマイル
堅苦しそうな題名ですが(失礼泣き笑い)、文体がとても読みやすかったです。

『投資とは、自分より優秀で稼いでくれそうな、自分以外の仕組みに対してお金を投ずること』
『株価の動きに注目するのではなく、利益に注目する。将来的に安定して利益を伸ばしていける企業の株式を買えば、いちいち売り買いしなくても大きく資産を増やせる』

長期保有前提で株を購入する私にとっては、「なるほど!」というところがたくさんありました。
注目する視点など選び方の参考になります。

個人投資家なので利益よりも応援したい!優待ほしい!ということで買うことももちろんあります。
なので、良いところはしっかり真似て、自分の好みも取り入れつつ選んでいきたいと思います。

【ビジネスエリートになるための 教養としての投資】






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.04.30 13:30:25
コメント(0) | コメントを書く
[本と映画とテレビ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X