042669 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

hibiven

hibiven

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

hibiven@ Re[1]:【くら寿司(2695)】優待廃止・・・(12/12) どるみっち様へ コメントありがとうござい…
どるみっち@ Re:【くら寿司(2695)】優待廃止・・・(12/12) hibiven様こんにちは!いつも楽しく拝見し…
hibiven@ Re[1]:【日本マクドナルドHD(2702)】今月です!(06/24) mkd5569さんへ こんにちは! マクドナル…
mkd5569@ Re:【日本マクドナルドHD(2702)】今月です!(06/24) こんばんは 今日もおつかれさまです 先日…
hibiven@ Re:100均銘柄どれにする?(06/23) どるみっち様 こんにちは~! 画像、ほめ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.04.03
XML
カテゴリ:NISA

こんにちは!hibivenです。

4月に入り、日経平均も落ち着いてきていますね。
3月後半の上昇気流に乗って個別株の損益評価額が初めて100万円を超えていました!
で、今はまた下回っていますびっくり
数十万違ってきますが、実感は伴いません。
普段の生活では「お気に入りの牛乳が値上がったショック」とか数十円でも価格が違うと買い物を躊躇するのにショック

今年、ついに個人資産が1000万円超えました目がハート
投資を始めようと思ったとき、個別株が買いたかったので一般NISAでスタートしました。
2020年からの5年間NISAで投資信託と個別株、特定口座でもいくつか個別株を購入しています。
新NISAでは『つみたて投資枠=家計』『成長投資枠=私の個人資産』としています。

現在、つみたて投資枠の評価額が151,948円なので、個人資産10,298,040円ですねぽっ


100万以上は投資信託の評価損益額ですね。
色々なところで投資信託が推されているのも納得ですウィンク

次は目指せ2000万ですグッド


   






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.04.30 13:34:44
コメント(0) | コメントを書く
[NISA] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X