こんにちは!hibivenです☆
子どもに持たせていた【楽天グループ(4755)】の優待の楽天モバイルSIMが
1年経ち、終了しました。
私が住んでいる所は地方なので、楽天回線がどの程度つながるか心配だったのですが、
特に問題なく、1年使用することができました。
今回の優待も『楽天モバイルSIM』だったのですが、楽天株は昨年売却してしまいました。
残念
新たに子ども用に準備したのは『日本通信SIM』
私と同じにしました
私は数年使用してるのですが、特に不満なく、なんせ安い!!
少しでも安く始めるべく、楽天市場でスターターパックを購入しました。
こちらを購入して手続きすると、事務手数料がすこしだけお得なります
スターターパックが届いたら、スマホで手続きします。
手続き後、3日程度でSIMが届きました。
やはり物理的にSIMがあるほうが安心するので、選びましたが、
eSIMを選ぶとすぐに使えるようになるみたいです。
後はSIMと一緒に届いたスタートガイドを見ながら手続するだけ。
10分もかからず終了しました
優待の楽天モバイルは30Gもあったので使い放題だったので、
これからはギガ節約してもらわなければ・・・。