上海→佐賀うまいコーヒー広めるぞっ!コーヒーソムリエ

2015/09/09(水)22:23

手網焙煎教室@上海

コーヒー焙煎方法(22)

手網焙煎教室@上海 本日は手網焙煎教室でした。 Sさんにはほうろくと、 手回し式の小型焙煎機を持ち込んでもらい、 構造上の違いや、手網と比較をしたときの 熱量のかけかたなどお話しました。 ほうろくでの焙煎は僕も始めてでしたが、 そこそこうまく焙煎できることを知りました。 ただ、焙煎のプロセスを知りたい方には 中の豆の状態が見え辛いので焙煎感覚は作りにくいですね。 生豆の変化やチャフの色、 これが見えるか見えないかで こうも違うのかと比較での説明ができたことがよかったです。 焙煎で煎りムラがおきる原因 Sさんは焙煎プロセスを知りたいということで 今回の手網焙煎教室に参加されたので、 手網でうまくできるなら、手網のほうが 生豆の変化がわかるのでいい、、と言われてました。 たしかに、手網でうまく焙煎できるようになれば、 ほうろくでなければいけない理由はそんなにないですからね。 今日も楽しい焙煎教室でした^^ 関連記事 ほうろくでの浅煎り焙煎は難しい? 手網焙煎で学ぶ焙煎のコツ 手網焙煎に興味のあるかたに、「手網焙煎のコツ」をまとめた小冊子を作りました。 こちらの小冊子は、焙煎初心者のお客さんとの相談内容のやり取りをまとめたものです。 いまならまだ間に合うかも〜 「手網焙煎のコツ」小冊子プレゼント

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る