345834 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Make a Happy Life

Make a Happy Life

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008.10.07
XML
カテゴリ:小学校・教育


きつねとぶどう

学校今朝は娘の小学校の読み聞かせタイムノートに行ってきました。

この本は、以前にも読んだ本なのだけれど

「ぶどう」って今のシーズンだし・・・と思って・・・うっしっし

 

ノート本の内容は

母キツネが子キツネのために、2つも3つも山を越えて

ぶどうを狩に行くが、子キツネまであとちょっとと言う所で

疲労困憊になり、休んでしまう。

と、そこへ猟犬が来て、子キツネの身の危険を感じ

「逃げなさい!」と吠え、子キツネを守る。

子キツネは母に会わないまま、何年も過ごしたが

母が休んでいたであろうその場所に戻ってくると

そこには、ぶどうの木が生えてたわわに実が実っていて

母の愛情を感じ、感謝すると言う心温まるお話。

 

子供達だけじゃなく、母になった今、この本を読んでも

この本の奥深さを感じる事が出来るので

私の大好きな絵本リストに入っていますピンクハート

 

読み終わったあと、クラスのみんなに

「みんなのお父さんや、お母さん、お爺ちゃん、お婆ちゃんも

一生懸命命がけで働いて、みんなを守っています。

今、みんなの命があるのは

家族の方々のおかげだね」と話した。

 

 


まちのねずみといなかのねずみ

この本は

「町のねずみが田舎のねずみの所へ遊びに行き

“なんてつまらない暮らしをしているんだ!

俺の町は刺激的で面白いぞ!一緒に来い!」と言って

田舎のねずみを連れて行くのだけれど

田舎のねずみは

「こんな窮屈で危ない所は嫌だ!僕、田舎がいいよ!」と言って

自分が暮らしている田舎の自然に感謝する。と言うお話。

 

この本を読んだ後に、私は子供達にこう話した。

「みなさんは、田舎と町とどっちが好きですか?」

「・・・・・・・」

「じゃぁ、唐津は田舎ですか?町ですか?」

「町!」

「都会!」

「田舎さ!!!」

色々な意見が飛び交った泣き笑い

 

「住めば都と言う言葉を知っていますか?

どんな所でも、住んでみれば、いい所が沢山あって素晴らしいと

言うような意味があります。

みんなが大きくなって、この唐津を出て

東京や、北海道や、外国に住むようになる人もいるかもしれません。

住んだその場所のいい所をたっくさんみつけて下さいね~。

今日はこれでおしまいです」

 

子供たちは納得したような、納得しなかったような表情をしたあっかんべー

 

読み聞かせって、高学年になればなるほど

「どんな本を読んでいいのか分からないし

興味を持ってくれるのかが不安ショックと言う声を良く聞く。

 

何も高学年だから、昔の偉人や、難しい本を読まなければならないと

言う事はないと思う。

 

この2冊は、絵も「いもとようこ」さんの優しいタッチで描かれていて

文章も全て平仮名で書かれている。

一見、園児か低学年向きなように感じられるけれど

優しい、簡単な絵本だからこそ

高学年は、文章の内容だけでなく

その奥の、絵本から伝わってくるメッセージを読み取る事が

出来るんじゃないかと思う。

 

何でもいいんだよ、読み聞かせは。

 

ママ繋がりのある人が

「高学年や中学校になってまで読み聞かせするなんて!!

いつまでも赤ちゃんじゃあるまいし!」と言った。

 

 

大人になっても、人に読んでもらったり

話してもらう事で、解る事ってあるじゃんわからん

 

さみしすぎるよね。

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.10.07 10:13:53
コメント(10) | コメントを書く
[小学校・教育] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X