鶴我 会津本店@会津若松
夕飯は鶴我 会津本店にてまずは生ビール@680を随分と豪華なお通しではないかと思っていたら、、お通し@600ときっちりいい値段がさくら刺し全種八品盛り@2,500午年だから食べに来たわけではないのですが最前列のCFは極上赤身。サイドはレバーとフタエゴが。フタエゴはいわゆるカルビです。中盤のMFはホーデン、コウネ、ユビヌキが。コウネはたてがみ、ユビヌキは大動脈。ホーデンは・・・馬のきん〇〇です最後列のDFのCBは、ほほ肉の部分であるカシラ(ルイベ)が。そのサイドを上タンと脊髄という布陣。わざわざサッカーに例えるものでもなかったのですが後あと気付いたら、八品盛りのはずが9種類いただけましたこれは脊髄。食感はトロっとしています。攻撃の要、極上赤身は希少価値高いヒレ部分だそうで、さすがに肉々しくフタエゴのステーキ@1,480焼いても、したたり落ちるくらいの脂がばんげぼんげ@880さくらカルビ鍋定食@1,480鍋にしても中〆は残った出汁で玉子丼に月弓@880ここからは郷土料理攻めで味噌田楽@280輪っぱ飯(小)@380さくらのそぼろ輪っぱです。ざる蕎麦@880十割蕎麦で風味、コシともにいい感じで〆られました