069768 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ですねロケット発射台

ですねロケット発射台

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

9814

9814

Calendar

Category

November 9, 2008
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
ってことで、土曜日の朝8時ごろ家を出発して母親方の実家まで行ってきました。
とりあえず、朝9時ごろに羽島から新幹線で新大阪まで行って、その後はバスにて伊丹空港へ。

あとは手続きして、飛行機に乗って一寝入りしたら奄美大島に13時30分ごろに到着。
到着して思ったことは、「暑い」の一言。
岐阜あたりの気温が10度超える程度だったんだけど
着いたらば、奄美の気温は20度半ばぐらいほんと半袖のシャツ1枚でOKなくらい。
まじ、びびりました。

それはさておき、予約してあったレンタカーを借りて昼食を取ることに。
まぁ、奄美ってことなので鶏飯を食べに行きました。

鶏飯

(具の載せ方がなんか小心者な自分。)

が、慣れてない人が頼むと大変なことに。
3人(両親+自分)なんで、3人前を注文するとご飯が大変なことに。
かなり多くて参りました。
あとで、親戚のおじさんに聞いてみると、
「3人だったら2人分たのんで、あとほかの料理を頼まな」との事。
なんで、奄美で鶏飯頼む場合は一人前の量を聞いてからのほうが良いかも。

ってことで、おなかも十分以上になったので、母親の実家まで行くことに。
そこで、じいちゃんと、おじ、おばに挨拶して雑談した後、
予約していたビジネスホテルに行きました。
で、すぐシャワーを浴びてスーツに着替えて徒歩5分の式場へ向かいました。

まぁ、そこで何年ぶりっていうか、こないだあったときいくつでした?
って言うような子も高校2年生らしいし、時の流れの速さっつーかオレっておっさん。
って事を痛感してまいりました。

で、式のほうですが、恩師の挨拶、友人の余興など岐阜あたりでも似たような感じでしたが
1点だけ異なってたのは最後の挨拶の前の六調(奄美の踊り)。
いつもながらあの踊りっていうか、手の動きだけはどのように動いているのかわかんない。
残念なのは、デジカメのムービーで取ったんですが、なぜか知らんけど
音が割れていて曲とか鳩笛とかが良くわかんない。
ホント残念。

あぁ、あとご祝儀は無く会費制で一人5000円。
だから、2点って所?
まぁ、最近結婚式も色々とあるだろうから、違いってほどのことでもないのかな?

で式も終わり、2次会を新郎の自宅で行うって事なのでそこに行ってまた呑んで。
最後にホテルまでおばさんにホテルまで送ってもらって着替えてバタンキュー。

ってことで一日目終了。
っつーかよう呑まされた。
携帯の写真データをみると、こんな写真取ったっけ?
と言う写真がパラパラと。

ってことで、大人の呑み方をするようになったから。
と言いつつ、いまだに呑まされる情けないおっさんでした。

うわぁ、なんか失言をしてそうで怖いわぁ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 10, 2008 07:20:30 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.