3795983 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

HIDEちゃん趣味の部屋(工具・パソコン・車等)

HIDEちゃん趣味の部屋(工具・パソコン・車等)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

当サイトはリンクフリーです。
ですが、リンクした事をご連絡いただけるとうれしいです。
ご連絡いただければ相互リンク致します。
HIDEちゃんにメールはコチラから

みんカラ
みんカラ HIDEちゃんの愛車

リンク
新型ハリアーとlucilyの気ままなブログ♪
車いじり素人lucilyの新型ハリアーパーツ取り付けや、洗車、コーティングなど。
自動車保険おすすめ
自動車保険、金額的に安い、おすすめ保険をご紹介!任意保険・車両保険安いのを選びましょう!!

プロフィール

hidenori1483

hidenori1483

カテゴリ

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

ニューストピックス

楽天カード

2014年12月19日
XML
カテゴリ:コペン(Copen)

前前回(コペン バックカメラ取り付けその1 準備編) 前回(コペン バックカメラ取り付けその2 リアバンパー取り外し編)に引き続き今回は、取り付け編です。

下記写真の配線が引き込まれているグロメット(赤丸部分)よりバックカメラの配線を車内に引き込みます。

DSC06712 - コピー.JPG

DSC06713.JPG

ケーブルは余裕で通るサイズですが、RCAのピンを通すのはさすがに無理がありますが、気合いと根性でなんとか通りました。

DSC06716.JPG

通し終えたらハーネステープ(ビニールテープ)でしっかり防水処理をしておきます。

DSC06719.JPG

あとは既存のケーブルに沿ってナンバー灯までケーブルを配線します。

プラス線は、ケーブルを車内に引き込んだグロメット部分からバックランプの配線(緑に白線&銀色の2点線)からとります。

DSC06724.JPG

グランドは、この部分にボディアースにて取り付け。

DSC06746.JPG

車内まできたケーブルをナビまで配線するのですが、今回はセンター部分を通して配線します。

まずは、センターコンソールを取り外します。

上から三本、右端は化粧蓋で隠されてます。

DSC06740.JPG

シートを一番前に動かし、2本のビス(左右で4本)を外します。

DSC06742.JPG

サイドブレーキのこの部分も忘れず外します。

DSC06741.JPG

あとは後ろからガバッと持ち上げれば外れちゃいます。

パワーウィンドゥ等のケーブルがありますので完全に取り外す場合は、コネクターを外す必要がありますが、今回は配線をするだけですので持ち上げた状態にて作業です。

続いてシフト回りのカバーも外します。

DSC06745.JPG

ケーブルをトランクからこの部分に引き込みます。

トランク内はカーペット下に適当に配線しています。

DSC06744.JPG

このままナビ下まで一直線に配線します。

ナビにカメラ信号とバック信号の線を接続します。

DSC06749.JPG

これでバックギアに入れれば、カメラの映像が映ります。

あとは取り外した部品を全て元通りに戻し、カメラの角度を調整して終了です。

完成後の写真が下記です。

DSC06816.JPG

バックカメラと同じ高さの目線で撮りましたが、ほとんど目立ちません。

予想通りにすっきり収まりました。

下から覗きこむとちょっとすっきり感がないかと。

DSC06817.JPG

きれいに化粧パネルを作成してもいいのですが、それだったらナンバー灯から作成するほうがベストです。

最近はきれいに拡散されるLEDもありますのでレンズ不要で作れちゃいます。

ですが、私はこれで満足していますので今の所手を加える予定はありません。

そしてバックカメラの画像がこちらです。

DSC06779.JPG

画面の2/5ほどはバンパーが映っちゃっていますが、一応4mほどは映っています。

一番上に映っている輪止めまでの距離が3m70cmになります。

これだけ映っていれば十分です。

そしてもう一つの問題。

今回ナンバー灯のレンズ部分に穴を開け取り付けた為、ナンバーに当たる光を少し遮ってしまいます。

まぁ気にするレベルではないかな。

DSC06820.JPG

長々となったバックカメラ取り付けですが、これにて終了です。

 

おまけ

ナビを取り外したついでにグローブボックスに常時・ACC・イルミの電源を引っ張っておきました。

何に使用するかはまだ決めていませんが...

DSC06764.JPG

 


にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年12月19日 13時51分25秒
コメント(4) | コメントを書く
[コペン(Copen)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.