E46 ナンバープレートボルト交換(某ドイツ車の有名チューナーブランドのナンバー用ビスと同じもの)
閲覧総数 1304
2013年09月26日 コメント(2)
|
全44件 (44件中 1-10件目) アメリカ
カテゴリ:アメリカ
2週間アメリカのワシントン州に出張でした
トレーニングなのですが、しっかり学んで観光もしてきました ドラマで有名なスノコルミー滝 落差18mと迫力がありナイスビューでした ![]() 夜には夜景を見にシアトルのケリーパークへ ![]() 思ったより高台にあり、写真撮っていませんが、ダウンタウンを登る坂道がまっすぐで角度がきつく思わずびっくりでした シアトルの夜景を満喫 ![]() スノコルミー・ポイント・パークへ この日は天気もよくナイスビューでした ![]() ![]() ![]() こちらはベルビューダウンタウンパーク 素敵な公園でたくさんの人が思い思いに過ごしてました ![]() ![]() 都会の真ん中にある公園っていいですね ![]() 休日にはFright Of Museum(航空博物館)へ そんなに飛行機に興味があるわけではないのですが、シアトルと言えば飛行機の町 行く途中もボーイング社の横を通り納入前の飛行機が何機も止まってるのを見たりテンション上がります ![]() 飛行機は詳しくないので説明もできないので写真みてください フォトアルバムになってますがご了承ください ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 飛行機には興味なくてもすごく楽しめました 飛行機と共に発展してきた町ってのがよく分かります Fright Of Museumの後はパイクプレイスマーケットへ 新鮮な魚がいっぱい並んでました レストランから雑貨まで活気あふれる市場でした ![]() 汚い観光巣スポットと有名なガムウォール ![]() スタバの一号店にも行ってきましたよ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() そしてアメリカでも桜が見れましたよ 日本と変わらずきれいな桜でした ![]() ![]() ![]() そしてここからは食事編 サンドイッチ ![]() メキシコ料理 ブリトー ![]() ![]() MODピザ このお店は、好きなグザイを選んで乗せてもらい焼いてもらえます サンドイッチ店とか同じような感じですね 記事も美味しかったです ![]() アメリカンスタイルのレストランThe Iron Duck Public Houseへ Duck(アヒル)のグリル ソースとお肉がマッチしてました ![]() Reubenサンドイッチ いわゆるコンビーフのサンドイッチです 日本のコンビーフとは違って肉肉してておいしいです ただ塩漬けされているので量も多いのもあり、最後はしょっぱすぎるかなと思いました ![]() ホテルでつまみに アメリカに来たらこれTostitos 前回よりはまってます おすすめですよ ![]() またまたメキシカン ![]() ![]() タイ料理 春巻きなのですが、タイスタイルは温かいとかでこの店は温かい春巻きが ![]() タイヌードル よく分からないのですがどちらも美味しかったです ![]() パイクプレイスマーケットで有名なクラムチャウダー店へ ![]() 本当においしいクラムチャウダーでした ![]() 初めて行ったファーストフード店 Arby's ![]() ローストビーフのハンバーガーです ![]() パオのお店で小籠包 ![]() 小籠包は絶品でした ![]() ![]() フォーのお店へ スープが美味しくてまた行きたいと思います ![]() BABY BACK RIB(豚の骨付きリブ) 日本では食べれるところがなかなかないのでチョイス 脂身少な目でソースも美味しかったです ![]() 日本食の照り焼き 思った以上に美味しかったです ![]() 今回もいろんな料理が食べれて満足 おまけに町でみかけたスカクロ アメリカでも台数は少ないですが、日本に比べると遭遇率高いです 見かけると思わずテンションアップ(笑 ![]() だらだらと写真を並べただけですが、こんな2週間のアメリカ生活でした いつもと違う文化に触れ合うのは不安なところもありますが、いい刺激になります アメリカでも西と東で違う文化だと身をもって経験できました
最終更新日
2019年04月12日 08時01分14秒
コメント(0) | コメントを書く
2017年07月12日
カテゴリ:アメリカ
私をメキシコ料理好きにしてくれたお店”EL TAPATIO”に行ってきました
今回で4回目の訪問 ![]() 料理を注文するとディップとチップが出てきます ![]() そして注文したのは、Bistec Jalisco パン粉のステーキの上にトマトを載せてチーズを含んだトマトソース それにメキシカンライスと豆・サラダがつきます ![]() お好みでトルティーヤに巻いて食べます トルティーヤは焼き立てで熱々で、足りなければ追加で持ってきてくれます ![]() 何度食べてもこのお店は美味しいです メキシカンビーンズが私は好きです 何を頼んでも外れはなく、是非一度訪れてみてください お店はドーバー駅の近くなのでついでに駅を見学 ![]() ![]() なかなかいい雰囲気を出している駅でした ![]() にほんブログ村
最終更新日
2017年07月12日 01時57分59秒
コメント(0) | コメントを書く
2017年07月05日
カテゴリ:アメリカ
今回のアメリカ出張でも行ってきましたLongHorn Steakhouse
今回は、前回食べておいしかったプライムリブと悩みましたが、食べたことのないTボーンステーキをチョイス その前にパンとサラダ パンにナイフをブスッと挿しているのがLongHornスタイルです ![]() ![]() 前菜に頼んだ、マッシュルームとエビ ![]() 大きなマッシュルームにチーズがたっぷり これやみつきになるぐらい美味しかったです そして運ばれてきましたTボーンステーキ ![]() なかなかのサイズ感です 重さは16ozです サーロインとヒレが味わえるTボーン 見るからにワイルドでいいですね どちらが美味しかったかというとヒレ やはりアメリカではサーロインよりヒレが美味しいと思います 機会があれば、今回の出張でもう一回行きたいですね ![]() にほんブログ村
最終更新日
2017年07月05日 05時03分13秒
コメント(0) | コメントを書く
2017年07月03日
カテゴリ:アメリカ
先日の夕飯は、シーフードを豪快に出して人気のお店Pub199に行ってきました
注文したのは2ダースのクラムにロブスター ![]() ![]() 日本ではなかなか食べれないクラムにロブスター 特にクラムは、絶対食べたい一品です どちらもおいしく頂き大満足 ![]() その他キングクラブ(タラバ)もおすすめです このお店は、アメリカでは珍しくキャッシュしか使えません ![]() にほんブログ村
最終更新日
2017年07月03日 22時39分33秒
コメント(0) | コメントを書く
2017年06月25日
カテゴリ:アメリカ
アメリカに来て早くも2週間が経過しました
今回で3度目の同じ場所なので目新しいことは特にないですが、 2週間の内に食べたものをダイジェストで Applebee's(ファミレス)でランチ ![]() お気に入りのPanera Bread パン・サラダとスープのお店です この日は、オニオングラタンスープをフルサイズで ![]() こちらもお気に入りのハンバーガーショップのWendy's モッツェレラチキンサラダをこれまたフルサイズで注文 ![]() 休みの日にはMitsuwa(日系スーパー)に行きフードコートにてとんかつを注文 ここに来ちゃうと海外とは思えない日本食が気軽に食べれます ![]() Walmartで何気なく購入した商品(食べかけですいません) Tostitosのメーカーのサルサソースとチップスです ![]() チップスは、通常の形をしたタイプもあるのですが今回購入したのはSCOOPS!というありそうでなかったサルサソースが落ちないような形状になってます この組み合わせ美味しくてたまりません おみやげに買うこと決定です ![]() フードコートでピザを食べたり ![]() たまには気持ちよく外でランチ ![]() ランチの為に前日購入していたサンドイッチ ![]() ![]() 好きなWendy'sでハンバーガー(前回は何故かサラダを頼んでしまったので) ![]() ベーコンバーガーをコンボで ちなみにドリンクサイズはSサイズです 日本だとLサイズぐらいの大きさでしょうか? ![]() カリカリベーコンとこのお肉・チーズがたまりません 何度食べてもファーストフードの中では一番美味しいかなと思います ![]() 食べ終わるとWendy'sのロゴが ![]() 見えにくいですがナプキンにも ![]() そして壁にも ![]() なんかこのロゴ好きです ![]() にほんブログ村
最終更新日
2017年06月25日 22時14分56秒
コメント(0) | コメントを書く
2012年08月24日
テーマ:アメリカ旅行記/生活記(880)
カテゴリ:アメリカ
アメリカで車の雑誌を買いました。 買ったのはインポートカーチューナーという走り屋系の本です。 アメリカからみたインポートカーなのでほとんどが日本車です。 走り屋系の車といえばやっぱり日本車なのでしょう。 ランエボやスカイラインなどおなじみの車でいっぱいです。 そして86も乗ってます。 もちろんAE86の方です。 そしてこんな表記を見つけました。 アメリカでも86は日本語読みみたいです。 Hachi-Rokuって読み方がいいですね。
最終更新日
2012年08月24日 12時45分19秒
コメント(0) | コメントを書く
2012年08月23日
テーマ:アメリカ旅行記/生活記(880)
カテゴリ:アメリカ
かわいい甥と姪たちのためにトランプを買ってきました。 ニューヨークシティと書かれたデザインでニューヨークに行きました感が出ていいと思います。 しかも購入価格は一つ1$です。 甥と姪たちはとてもトランプ好きなので大変喜ばれました。
最終更新日
2012年08月23日 20時51分14秒
コメント(0) | コメントを書く
2012年08月22日
カテゴリ:アメリカ
I♥NY(I Love NY)ロゴのおみやげを買ってまいりました。 まずはマグカップを2つ Tシャツを2枚 いかにもニューヨークに行ってきました感があっていいかなと思います。
最終更新日
2012年08月22日 22時04分10秒
コメント(0) | コメントを書く
2012年08月04日
テーマ:アメリカ旅行記/生活記(880)
カテゴリ:アメリカ
アメリカにてミニカーを購入しました。 どれも安物で全部で20ドル以下のものです。 シボレーのC10 DODGE MONACOのパトカータイプ シボレーインパラ フォードのマスタング どれもアメリカっぽい車を購入しました。 値段の割にはいい出来ではないかと思います。
最終更新日
2012年08月04日 09時42分20秒
コメント(0) | コメントを書く
2012年08月03日
テーマ:アメリカ旅行記/生活記(880)
カテゴリ:アメリカ
おみやげにキーホルダー(自由の女神のくま)を購入しました。 なんとなくかわいいキーホルダー いい感じです。
最終更新日
2012年08月03日 21時00分05秒
コメント(0) | コメントを書く このブログでよく読まれている記事
全44件 (44件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|