200hiaceの日々

2011/04/18(月)20:31

フィルター掃除の周期??

日常(51)

今日は日記になるような話も無く平凡な一日でした。 あえて言えば、水草水槽のフィルター掃除ですね。 掃除をしながら、いったい他の方々はどれくらいの周期でフィルターの掃除をしているのだろう?? 私の場合はレッドビー水槽は過密も考え1ヶ月越えた頃に様子を見て掃除 水草水槽は今回の汚れを見て1.5ヶ月越えた頃に様子見で良いのではと考えています。 活性炭はカーボンパック(2ヶ月用) ブラックホールよりこちらの方が相性が良いみたいです。 いろいろ考えているうちにソイルも悩みます 吸着系はたしかに立ち上がりが早くレッドビー用だと稚エビの生存率も良く感じますが、 一旦飽和して放出に入ると一気に水質悪化するように感じます。 最近はノーマルなソイルで長期安定がよいなと思っていますが、初期の個体が少ない時期は吸着 判断に悩みますよね・・・ 初歩的な考えをすることが出来るめずらしい一日でした。 がっ!!! 会社から帰る時になりFAXが大量に送られてきてました??? 今日はFAXを見ずに帰り、明日の朝から仕事に追われることにしました。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る