200hiaceの日々

2011/11/26(土)19:48

やっと 外しました・・

水槽(80)

今年の気温の下がりが遅く 遅れ遅れでそのままになっていた CR-3 やっと外しました。 と言っても逆サーモで通電は止まってましたが・・爆 フィルターを片方へ寄せて 少しだけサッパリです。 そして 毎年のお掃除 水の出入り口はホースブラシが入る範囲で そして、水道水で通水 その後は掃除機でホコリを!! フル稼働になる事が少ないせいか 以外と奇麗でした。 奇麗になったCR-3 逆さまにして 暫く放置です。 夏の生命維持装置みたいな物なので 大切に保管します。 ここで取り外しが終わりと 思いきや まだですね。 残すはコレ CR-2がもう1台・・ これは、ダブルタップを付けて無いので、 時間のある時にやります・・汗 フィルターの交換とCR-2の取り外し やることが有るのは 嬉しい事です。 最後に 今日の1枚 シャドーくん だいぶ良い色になりました!! もう少し黒くなってね!! 今日はこの辺で 200hiace でした。 にほんブログ村

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る