200hiaceの日々

2012/01/18(水)19:38

水草追加・・

水草水槽(46)

毎日、オークを見て  落札出来ていない200hiaceです・・ 笑!!汗 さて、 日曜日に余った水草をショップへ持込 何故か  水草を買ってきてしまいました~?? 農薬が心配でしたので 昨日、農薬処理 使ったのはいつものコレ 水槽に植えるその前に!水草その前に 1g(2L用) 2Lの水に溶き その中へ 10分間 そのままです。 この作業でかなりの農薬処理が出来るのも不思議 そして、水洗いして1日プラ容器の中で過ごしてもらい 今日、半分の株を 水草水槽へ 残りは父親水槽へ行きます。 早速、水草の写真!! まずは ハイグロ・バルサミカ 葉の広がりが気に入ってます。 成長したら奇麗なはずです CO2添加は不要みたいですが、ここで増やしエビ水槽へ 投入予定!! レッドリーフバコバ 赤系の水草が以前から欲しかったので CO2は必要みたいなので、この水槽のみ育成ですね それにしても、色が違うと映えますね!! そして、水槽全体の様子です。 緑だらけの水槽がレッドリーフバコバで変わりました!! 全体のバランスは良く無いのですが、 時期を見て整えるか水槽リセットかと・・ こんな感じで水草水槽も 久しぶりの新入りを迎える事が出来ました エビさんの写真が無いのも寂しいので 今日の2枚?? F6頑張れ!! 抱卵が止まり?? なやんでます。 60cm水槽は 久しぶりのケールです モスラ達も喜んでくれてみたいです。 今日はこの辺で 200hiace でした。 にほんブログ村

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る