保護者参観
昨日は、次男の幼稚園で「保護者参観」がありました。毎回参加して思いますが、ただ見るだけではなく親子でゲームをしたり協力して課題をクリアーするなど、「よく考えてあるな~」なんて思います。そんな7つの課題をクリアーして、シールを貼っていく中で、「お父さんの良い所を一つ伝えて、お父さんはお子さんの良い所を一つ伝える」というのが有ったんですよ。そこかしこで「お父さんの良い所は、いっぱいあるで一つにするのは難しいな~」とか「おいおい!そりゃ~褒めすぎやて~(笑」など、お互いに褒め合う微笑ましい笑い声が聞こえる中我が家のタケヤ君からの一言は・・・「う~~ん、め?・・・目かな。」との事。「え?め?この目?お・おう!ありがとう!」ですよ。なんじゃい!それ! (;´Д`)ノって思いましてね。やべ!・・・褒められる所、無かった!ですよ。 ァ '`,、'`,、(´▽`) 後ろで嫁さんと長男が爆笑しておりました。(苦笑糸のように細い、この一重の目がお好みのタケヤさん。これで誇りを持って生きて行けます。(笑でも何やかんやで、次男とお友達との会話や遊びを見ていて楽しくやれていそうな姿を見て、ホッとしました。伸び伸びやらさせて頂いている、先生方や幼稚園に感謝です♪