オンダクリーニング・三代目ブログ

2007/08/04(土)16:05

手相で知る「天才」と「凡才」。本当かな?

ひとり言(327)

「ヒデさん、手見せて~」とパートさんに言われました。 僕の手を見るなり「違ったか!」との事。 「何が?」ですよw。 曰く手相で「天才」か「凡才」か解るというのです! 本当ですかぃ姉さん!ですよ。 僕ですけどね。(↑ この線と線が離れているのが普通です。(らしい これが繋がっている人がいるみたいなんですよ! 天才の手相!!(↑ スポーツの世界では「王 貞治」さんと「横綱 朝青龍」さんが そうらしいです。 学校でやってみると面白そうですねw。 「キミとキミか!おぉ!キミもか!」みたいなw。 まぁ「手相」って環境ですぐ変るみたいですけどね。 でも手相がそうだからと言って「何」の「天才」なのか それは「開花」するのかは分かりませんよね~。 僕は思っていたように「盆栽」でした。 凡才ゆえに「好きなことに努力できて良かった」と自分に言い聞かせた 「本当かどうか分からない」手相のお話でした。 でも・・・「継続して努力出来る才能が天才だ」という 考え方のほうが好きです。(←はははw、負け惜しみだわ。 違っていたらすみません。(逃

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る