|
カテゴリ:クリーニング関連
袖の外側だけ色が褪せたり
エリ回りだけ色が抜けるってありますよね。 綿のジャケットだったり、 綿パンツ・スラックスのモモの上だったり・・・ 範囲が狭ければ「色修正」をオススメ致しますが 範囲が広い場合は専門店による外注になりますが 「全染め」をオススメしております。 高温・高圧で、服やスラックスを「染め直し」します。 ![]() 袖全体と、身ごろの色が抜けているトレーナーです。 全体の黒色も褪せておりましたので、再度「黒」に染め直しますと・・・ ![]() 刺繍も染まりましたが 新品の様です。 ちなみに・・・ ご依頼として多い「ベスト3」は 1、綿スラックス(カラージーンズも含む) 2、綿ジャケット 3、セーター(ウール)です。 色見本があれば別ですが、緑や茶色・赤色は 職人さんとお客様との「イメージの差」が出る事がありますので 「黒」単色や「紺色」単色をオススメしております。 後程、電話・メールにて、ご連絡致しますので「これ、お気に入りなんだけどな~」という 服がございましたら、ご相談下さいませ。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2010.07.24 11:52:35
コメント(0) | コメントを書く
[クリーニング関連] カテゴリの最新記事
|