1194959 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

オンダクリーニング・三代目ブログ

オンダクリーニング・三代目ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

バックナンバー

2025.04
2025.03
2025.02
2025.01
2024.12
2024.11
2024.10
2024.09
2024.08
2024.07

カテゴリ

2010.09.17
XML
カテゴリ:空手(新極真会)
昨日のお昼に空手の先生から「恩田さ~ん!夕方時間ありますか?」と
電話がありました。

「あります!」とお答えすると
「○○支部の少年部指導に行って欲しいのですが。」との事でした。

先生方、先輩方が用事で来られない様で
僕まで流れた来たみたいです。

実は、各務原支部で「ちょこちょこ」と教える事はありますが
1から10まで一人で教えるのは初めての事。

「僕で大丈夫ですかね~?」と聞くと
「少年部10人くらいですから~」という事で引き受けさせて頂きました。

フロアー.JPG

子供達は稽古が始まる前から「誰?」という顔。(苦笑
まあ、そうなるわね。(笑

事情を説明して、いざ1時間半の稽古。

終始「教えるは教わる」だな~と感じました。
中途半端に覚えている事を再確認。(反省

良い経験をさせて頂きました。
ありがたいです。

そんな・・・

自分の中では中途半端な指導なので、
途中から「せっかくなんだし・・・」と思い、稽古ではなく
「鬼ごっこ」をしたり、「リレー」や「相撲」をしましてね。

1分間やって最後、鬼の子はスクワット20回ね♪
リレーで負けた方のチームは、全員・腕立てふせね♪
相撲で負けた子は・・・など罰ゲーム有りで。(苦笑

大盛り上がりでした。(笑

で、心が開けた状態になりましたので
通常の移動稽古・ミット打ち・組手として終了。

そんな帰り際・・・

子供達に「先生!また来てよ!今日の稽古、楽しかったわ~。」と
言ってもらえましてね。

半分くらい、稽古じゃないけどね(笑)と思いましたが
良しとしました。(苦笑

ただ、一つ心配なのは・・・

後日、先生から「鬼ごっこ・相撲をしたんですか!?」と
突っ込まれたら・・・なんて事です。(苦笑

「基礎を、しっかり覚えよう!」と思った帰り道でした。(爆






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.09.17 09:29:19
コメント(2) | コメントを書く
[空手(新極真会)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X