ひで坊の徒然日記

2007/06/18(月)11:13

ね、眠い・・・

スポーツ観戦(32)

おはよう御座います、寝不足でフラフラのひで坊です。 昨日の夜、レアルマドリードの最終戦を見ようと意気込んで、21:00にベッドにダイブし3:00に起きることに成功しました! いつもであれば「あー、眠い・・・」と2度寝に入るところなんですが、愛しのラウールがリーグ優勝を決めるシーンが見たい!!という欲求が勝ち、なんとか眠らずにすみました。 好きなものの為には起きられるんだなぁ。。。 学生の頃、眠くてしょうがないから一眠りしてから、宿題・レポート・試験勉強をしようと目論んで寝たときはことごとく明け方まで快眠を取っていた自分とは違う人間のようだ・・・ 観戦のお供、ダイエットコークとポップコーンを用意して、テレビのスイッチオン! こういう試合を見るために、スカパーを導入したんじゃ、ワシは!!!!!! !? アレ!? スペインリーグはWowWowで放送予定・・・・・ や、やっちまったーーーーーーーーーーーーー! よりによって加入してない方で放送するなんて(涙 通常であれば泣き寝入り、さっさかベッドに戻る予定でしたが、なぜかテンションのあがっていた私はさっさか着替え、車に飛び乗る午前3:30。 サッカー関連に強そうなスポーツバーへと向かったのでした。 こんな時間・・・だけどやっぱり店はやっていて、レプリカユニを着込んだファン達が集まっていました、流石!! 周りは友人同士で来ているらしく話が盛り上がっているので、試合がはじまるまではカウンターでひとりコークをグビグビ。 きっと試合が始まれば盛り上がって、他の方ともはしゃげるであろう。 レアルのスタメンは GK:カシジャス DF:ミチェル・サルガド、セルヒオ・ラモス、カンナバーロ、ロベルト・カルロス MF:ベッカム、エメルソン、ディアラ、ロビーニョ FW:ファン・ニステルローイ、ラウル 移籍が決まっているベッカムとロベカルにはラストプレーとなるこの試合。 是非とも有終の美で決めて欲しいものだ。 試合はレアルペースで進んでいるように見えるものの、優勝へのプレッシャーなのかちとプレーが荒い感じ。 いつものレアルよりもちょいと調子悪く見える。 マジョルカは引き気味でカウンター狙い。 って、そんな微妙な立ち上がりからレアルがもたついていると、中盤のパスミスを奪われサイドに大きく展開、絶妙なスルーパスからカシージャスが破られ、マジョルカが先制のゴールを決める!! マジョルカ、空気嫁!!! っていいたいけど、向こうだって必死なんだよね、しょうがない。。。 そんな中、バルサはガンガン点数を加算して大量リード!!(前半終了時に3点リード、ほぼ負けは無くなった。。。) しかも、ファンニステルローイ、前半30分(くらい!?)に負傷退場!! チーム得点王を失ったレアルは、イグアインを投入。 急遽、イグアインとラウールの2topに。 おぁー、ファンニステルローイのゴールデンブーツがぁ!!! が、残されたメンバーで戦うしかない!! だがしかし、ファンニステルローイがいないというのに、ベッカムやサルガドのクロスに頼るレアル。うーむ、苦しい展開じゃ。 しかもサルガドのクロスの精度がちょっと・・・・(汗 このままではまずいと判断したのか、ラウールを前線に残し、イグアインが下がり目に。 ラウールの1topか・・・決めてくれ!!かましてやれ!!!! が、無得点で前半終了。 無得点だが、イグアインが下がった事によってちょこっとだけバランスが取れ始めたように見える・・・後半勝負か!? 今日はプレスがあんま効いてないですねぇ。 頼みのエメルソンもしょーもない形からボールを奪われる事が多いですし。 もう既に失点してるんで、2点奪取が必要なこともありサルガドからシシーニョに変えて、攻撃的に行ってもいいんでないかい? ラウールが結構動き回って攻撃を組み立てようとしてるのですが、ボールまわしの流れが悪すぎて、必死の動きも効率悪く見えてしまう。 スタミナが心配だなー、レジェスに変えるべきか・・・ ・後半開始時の交代 エメルソン⇒グティ と、いろいろネガな心配とともに後半が始まりますが、低調なレアルの調子はなかなか上がらず、中途半端なプレッシングをよそにマジョルカの選手達は自由に動いている感じ、早く優勝へのプレッシャーを跳ね飛ばしてよ!! と、後半途中(もはや何分か覚えていない)ベッカムに変わりレジェスが投入される。 やはりベッカムは本調子ではなかったらしく、最後は結構辛そうにベンチに下がった。 でも、ベッカムの頑張りがなければここまで優勝戦線に留まることはできなかっただろうから、ここは惜しみない拍手を送りたい。ありがとう、ベッカム。 後は頼むぞレジェス! って、レジェスキターーーーーーーーーーーーーーー!!! 左サイドを突破したロビーニョからイグアイン、そこからレジェスに渡り、見事に決めて同点に追いついた!! あ、あと一点!! た、頼むラウーーーーーール!! ラウルマドリードとすら揶揄された頃の輝きを取り戻して、レアルを救ってラウーーーーーーール!! が、マジョルカの必死の抵抗により、なかなか追加点が奪えないレアル! バルセロナファンからすれば拍手もののプレーを連発する、マジョルカ! レアルファンからすれば空気嫁!!!!!! あ、あと15分!! っと、焦り祈るサポーターの気持ちが通じたか、CKからディアッラが魂のヘッド! キーパーに止められたか!?と思ったが、ボールはゴールラインをギリギリだがしっかりとわっていた! ついに勝ち越し!! これで焦るマジョルカを相手に押せ押せムードのレアル。 カウンター気味だった、マジョルカが前がかりとなり逆にレアルにカウンターを食らう。 そのカウンターから1点目をゲットしたレジェスのミドルが飛び出し、3-1。 これで勝負あり。 この時点でバルサも大量リードはしているものの、マジョルカに2点を返す余力はなく、優勝へのカウントダウンの中、試合終了! レアル、優勝おめでとう!!!! シーズン序盤はもたつき気味の出来でしたが、中盤から終盤にかけての追い込みは見事でしたね。序盤は「守備的すぎる」と批判を受けたカペッロ流戦術も最後には「攻撃」というスペイン流を融合させて、新たなるカペッロ戦術を見せてくれたと思います。 攻撃センスに溢れるタレントとお国柄があったとは言え、守備と攻撃のバランスを上手く保ったカペッロはやはり素晴らしい監督なんだなと痛感。 終盤はバルセロナと同率首位となり、最終節まで優勝がわからない素晴らしく面白みのあるリーグ戦を展開してくれたと思います。 レジェスは輝きを失った感があるシーズンに終わりそうでしたが、最後に大仕事をしましたね。これが来年のさらなる飛躍になるように願っております。 大好きなラウールは良くも無く、悪くも無いまぁまぁなシーズンだったと思います。 でも、まだまだ老け込む年齢では無いと思いますので、来年の逆襲に期待したいところですねー。 そんな訳で、試合が終わるや否や自宅に戻り、さっさか出勤の用意をして出発。 うーん、眠すぎるzzz 今日は早く寝よう。 あっと、週末に「07ロッテ」を1BOXだけ購入しました。 結果はというと・・・ サイン枚数・・・60枚 上からずらしていくと・・・帽子が見えた 投手!?いやバットもってる。 バットもってるのに、ヘルメットでなく、帽子!? ま、ましゃか・・・・ 【07ロッテ 佐藤 兼伊知 直筆サインカード 60枚限定】 マリーンズの前身であるオリオンズ戦士ですなー。 横浜で言えば新藤とか波留コーチみたいなもんでしょうか。 うーむ、贔屓チームならそういったOBコーチは歓迎なのですが、他チームファンとしては現役選手が欲しかったところ。。。 箱1の安心感はいいのですが、出るか出ないか!?というヒリヒリ感が好きなので、ロッテはこれで終了の予感。。。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る