197413 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

たーぼーのブログ

たーぼーのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024.05.28
XML


* * * * * * * * * * 2024/05/28(Tue)* * * * * * * * *
■岩手県
【酪農大家族30年①】四男・雄志さん 山地酪農牛乳社長に これまでの歩み 岩手県田野畑村
https://news.ntv.co.jp/n/tvi/category/society/tvea7711397a8e4222b4d69d3fbbb8744e

●2日目も鎮圧に至らず 延焼拡大の可能性は低い
 28日は規模縮小して消火活動 岩手・大船渡の山林火災
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/ibc/1194126?display=1
https://news.ntv.co.jp/n/tvi/category/society/tv17d44fe9c6154b0080c8894f1532631e
https://www3.nhk.or.jp/lnews/morioka/20240527/6040021710.html


■宮城県
●女川原発2号機、安全対策工事が完了 10月に営業運転開始
https://kahoku.news/articles/20240527khn000052.html
https://www3.nhk.or.jp/tohoku-news/20240527/6000027655.html

●仙台市、宿泊税の条例案提出を見送り 市議会6月定例会
https://kahoku.news/articles/20240527khn000076.html
https://www3.nhk.or.jp/tohoku-news/20240527/6000027657.html

●「夜市」を仙台の観光資源に 魅力は? 課題は? 実現の可能性探り、地元で意見交換会
https://kahoku.news/articles/20240527khn000011.html

●震災伝承に活用を 南三陸町で旧防災対策庁舎の意見交換会
https://digital.asahi.com/articles/ASS5V4FX7S5VUNHB00GM.html


■熊本県
●阿蘇の中岳 噴火警戒レベル『2』から『3』に引き上げる可能性
https://www.tku.co.jp/news/?news_id=20240527-00000012
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kumamoto/20240527/5000022147.html

●県が地下水の保全対策を進めるための本部を新たに設置
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kumamoto/20240527/5000022145.html


・・・・・・・ちょっと大槌町の宣伝など・・・・・・・・・・
●一般社団法人大槌新聞社ユーチューブチャンネル
https://www.youtube.com/@otsuchishimbunsya

●復興モニタリングプロジェクト
http://recovery.r2ms.co.jp/

●三陸屋台村おおつち〇〇横丁
https://sanriku-yataimura-otsuchi.jp/

●おらが大槌夢広場:リピーター率8割。大槌町のオーダーメイド型企業研修。
http://www.oraga-otsuchi.jp/

●大槌町ふるさと納税サイト
https://www.town.otsuchi.iwate.jp/gyosei/docs/374284.html

●大槌町
http://www.town.otsuchi.iwate.jp/

●大槌町復興アーカイブ
https://archive.town.otsuchi.iwate.jp/

●河北新報 震災アーカイブ
http://kahoku-archive.shinrokuden.irides.tohoku.ac.jp/kahokuweb/?1

●釜石フォトライブラリー
http://opencitykamaishi.jp/photolibrary/
・・・・・・・・ここまで・・・・・・・・

●UR都市機構のHP
https://www.ur-net.go.jp/

●お部屋探しキャンペーン
https://www.ur-net.go.jp/chintai/campaign/2024/spring/

●豊四季台団地Ⅴ-①街区(千葉県柏市) 土地譲受事業者募集について
https://www.ur-net.go.jp/east/press/ip8i2r0000002qsx-att/240527_toyoshikidai.pdf

●「区画整理と街づくりフォーラム2024」開催のご案内/2024年10月23日(水)・24日(木)
https://www.ur-net.go.jp/news/20240527_forum.html

●元選手村「晴海フラッグ」は誰が買った?1089戸を徹底調査~そこから見えたものは
不動産のリアル(32)
https://www.nhk.or.jp/shutoken/wr/20240527a.html

●市内94公園や体育館などの指定管理と新設公園Park-PFIなどを一括公募、小平市
https://project.nikkeibp.co.jp/atclppp/PPP/news/052703387/

●松前町の風車下の公園と交流施設、東急不動産が公開
https://project.nikkeibp.co.jp/atclppp/PPP/news/052403385/

●PPP/まちづくり関連イベント・セミナー
https://project.nikkeibp.co.jp/atclppp/tk/20150130/433788/

●スケートパークのある海浜公園がリニューアルオープン、藤沢市
https://project.nikkeibp.co.jp/atclppp/PPP/news/052303384/

●青葉山に音楽ホールと震災メモリアルの複合施設、仙台市が基本計画公表
https://project.nikkeibp.co.jp/atclppp/PPP/news/052103380/

●万博ボランティアなぜ人気? 目標の3倍近い応募、その理由は
https://digital.asahi.com/articles/ASS5S3DY6S5SPTIL006M.html
https://digital.asahi.com/articles/ASS5W1G67S5WOXIE01FM.html

【ダメ行動が一発でわかる】「内見に行っているのにいつまでも家を見つけられない人」がやっているたった1つの間違い
https://diamond.jp/articles/-/344222

●契約書にサインをしたら手遅れになる…消費者問題の専門家が不動産会社に徹底交渉して「安くなった項目」
https://president.jp/articles/-/81919

●「自己紹介」で会社の名刺を出してしまう…転職・副業市場で売れ残る"ハイスペック中高年"に顕著な特徴
https://president.jp/articles/-/81924

●なぜ「公園でキャッチボール」が禁止になったのか…野球を「ハードルの高いスポーツ」に変えた大人たちの罪
https://president.jp/articles/-/81911

●子供が空振りしたときに「いいぞ、どんどん振れ」と言えるか…イチローを生む名監督とダメ監督の決定的違い
https://president.jp/articles/-/81939

●期待の社員がなぜ失速「不幸な」ミスマッチ防ぐ策 中途採用で役立つ「リファレンスチェック」
https://toyokeizai.net/articles/-/756144

●地銀に迫る「新資本規制」、高収益モデルに逆風 高リスク資産の売却や還元抑制に動く地銀も
https://toyokeizai.net/articles/-/757198

●銚子電鉄の「だじゃれ」はどのように生まれるのか ユニーク商品や映画「電車を止めるな!」秘話も
https://toyokeizai.net/articles/-/755959

●「非テレビ」の事業拡大に走る民放局のジレンマ 広告収入が頭打ちの中、次はどうやって稼ぐ?
https://toyokeizai.net/articles/-/755971

●静岡知事選も「自民敗北」、麻生政権末期と共通点
支持率低迷、総裁選に向け"岸田離れ"も拡大
https://toyokeizai.net/articles/-/757186

●国立大を「授業料値上げ」に追い込んだ「真犯人」 大学はただ「ピーピー騒いでいるだけ」なのか
https://toyokeizai.net/articles/-/756230

●マサバ・マイワシなどの資源量が大きく変動 気候・海洋環境の変動大きいが乱獲も影響か?
https://toyokeizai.net/articles/-/756383

●幸せの国ブータンの食卓で見た「幸せの現実」 「毎日同じ夕食でも幸せ」と話す深い意味
https://toyokeizai.net/articles/-/754985

●トヨタが「BYDの技術を採用」で呼ぶ大きな波紋 日本メーカーが中国テックに秋波を送る意味
https://toyokeizai.net/articles/-/756502

●5 月の主要建設資材の需給動向はアスファルト合材(新材)がやや緩和、 その他の資材は均衡
~主要建設資材需給・価格動向調査(令 和 6 年 5 月 1~5 日現在)の結果~
https://www.mlit.go.jp/report/press/tochi_fudousan_kensetsugyo14_hh_000001_00219.html

●令和5年度技術検定結果について
https://www.mlit.go.jp/report/press/tochi_fudousan_kensetsugyo13_hh_000001_00241.html

●ブラジル連邦共和国における豪雨被害に対する緊急援助-供与物資の引渡し-
https://www.jica.go.jp/information/jdrt/2024/1539582_52764.html

●「好き」が専門性をつくっていく。興味を掘り下げた先に見えてくるキャリアの本質
【国際課題に挑むひと・特別編】
https://www.jica.go.jp/information/topics/2024/p20240527_01.html


■ミャンマー
https://www.nna.jp/countries/myanmar

●ミャンマー最新動向@ミャンマージャポン
https://myanmarjapon.com/

●「問題解決の糸口が見えない」ミャンマーカトリック枢機卿
https://myanmarjapon.com/newsdigest/2024/05/27-64628.php

●ミャンマー軍最後のとりでが陥落 カイン州
https://myanmarjapon.com/newsdigest/2024/05/27-64626.php

●ヤンゴンで暴風雨 倒木などの被害
https://myanmarjapon.com/newsdigest/2024/05/27-64624.php

●ミャンマーチャット安 一時1米ドル4,200Ksに、公定レートの半分
https://myanmarjapon.com/newsdigest/2024/05/27-64622.php

●ヤンゴン~ラカイン州の航空運賃が2倍に高騰
https://myanmarjapon.com/newsdigest/2024/05/27-64620.php

●ミャンマー中銀、デジタル通貨の取引きに懲役刑
https://myanmarjapon.com/newsdigest/2024/05/27-64618.php

●軍評議会、300棟以上の民家や仏像をブルドーザーで破壊 ヤンゴン
https://myanmarjapon.com/newsdigest/2024/05/27-64616.php

●在タイ・ミャンマー大使館、チェンマイのパスポート更新手続きを停止
https://myanmarjapon.com/newsdigest/2024/05/27-64614.php

●在ミャンマー日本大使館
https://www.mm.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html

●軍政と前線で戦う、10代の女性戦闘員 ミャンマー
https://www.afpbb.com/articles/-/3520596

●ミャンマー・ラカイン州の危機拡大を警告:OHCHR
https://www.myanmar-news.asia/news_eKRrjX9YKU_712.html

●国外逃避、武装勢力への参加…「徴兵逃れ」へ、ミャンマー国民の決断
https://digital.asahi.com/articles/ASS5V1H12S5VUHBI043M.html

●止まぬロヒンギャ迫害、虐殺疑惑も 国連訴え「暴力の即時停止を」
https://digital.asahi.com/articles/ASS5V4TJPS5VUHBI01NM.html


■ベトナム
https://www.nna.jp/countries/vietnam

●米ビザ、ベトナムの地場決済アプリ大手3社と非現金決済で提携
https://www.viet-jo.com/news/economy/240527140209.html

●ベトナム航空、出雲~ハノイ間のチャーター便を初就航
https://www.viet-jo.com/news/tourism/240527155344.html

●韓国系コンビニ「GS25」、ベトナム300号店舗目をオープン
https://www.viet-jo.com/news/economy/240527131537.html

●韓国の英語学習企業がベトナム・日本法人設立、学習素材を提供
https://www.viet-jo.com/news/economy/240523233337.html

●英国、低炭素プロジェクト支援プログラムに80億円追加
https://www.viet-jo.com/news/economy/240524074249.html

●パソナテックベトナムなど3社、ダナン進出支援コンソーシアム組成
https://www.viet-jo.com/news/nikkei/240524180742.html

●セブンイレブン100店突破 日本小売り、反転攻勢(上)
https://www.nna.jp/news/2658559


■カンボジア
https://www.nna.jp/countries/cambodia

●カンボジア副首相が東京で講演、フナン・テチョ運河建設の利点強調
https://www.jetro.go.jp/biznews/2024/05/a3502b1af2f6b945.html

●副首相兼外相が中国外相と会談、協力強化へ
https://www.nna.jp/news/2662660


■ラオス
https://www.nna.jp/countries/laos


■シンガポール
https://www.nna.jp/countries/singapore

●乱気流に見舞われたSQ321便の客室乗務員、シンガポールに帰国
https://www.asiax.biz/news/64446/

●乱気流に見舞われたSQ321便、シンガポールに帰還
https://www.asiax.biz/news/64443/

●トゥアス検問所で25人の暴走バイクを摘発
https://www.asiax.biz/news/64440/

●日本郵船グループ会社、SAFを初輸送
https://www.nna.jp/news/2662699


■マレーシア
https://www.nna.jp/countries/malaysia

●第1四半期のGDP成長率、前年同期比4.2%、4期ぶりの高水準
https://www.jetro.go.jp/biznews/2024/05/0558e03ebadaeb9b.html

●日・マレーシア首脳会談、両国関係強化を確認
https://www.asiax.biz/news/64445/

●プトラジャヤのART、試験運転を7月末まで実施
https://www.asiax.biz/news/64444/

●対象を絞った補助金、まずディーゼル油を対象に実施へ
https://www.asiax.biz/news/64442/

●サイバーダイン、ペラ州医療施設に大型納入
https://www.nna.jp/news/2662737


■タイ
https://www.nna.jp/countries/thailand


■インドネシア
https://www.nna.jp/countries/indonesia

●2023年のコバルト需要は初めて約20万トンに
https://www.jetro.go.jp/biznews/2024/05/6e8438e8d4c6ea4c.html

●国家戦略事業に昇格を 高速鉄道スラバヤ延伸計画 ブディ運輸相
https://www.jakartashimbun.com/free/detail/66541.html

●タイからコメ1000トン輸入
https://www.jakartashimbun.com/free/detail/66540.html

●ジョクジャ、ホテル稼働率82%
https://www.jakartashimbun.com/free/detail/66539.html

●バナナ柄のバティック国外に
https://www.jakartashimbun.com/free/detail/66538.html


■フィリピン
https://www.nna.jp/countries/philippines

●メラルコ、再エネ電力の入札手続き開始
https://www.nna.jp/news/2662696


■インド
https://www.nna.jp/countries/india

●グジャラート州ムンドラ港から北米向け商業航路を強化
https://www.jetro.go.jp/biznews/2024/05/00bfbae13ac88b60.html


■バングラデシュ
●ダッカでモーターショー開催、現地組み立て車やEVにも注目
https://www.jetro.go.jp/biznews/2024/05/144dea1e85f189d3.html

●バングラとインドにサイクロン上陸、数百万人に停電被害
https://jp.reuters.com/world/environment/UX5VTJMGJVLX7PBDJ5TZC7IPX4-2024-05-27/


■スリランカ
●洪水で若いゾウ7頭溺れ死ぬ
https://www.afpbb.com/articles/-/3521328?cx_part=latest


■中国
https://www.nna.jp/countries/china

●重慶市、大規模設備の更新と消費財買い替え推進行動プラン発表
https://www.jetro.go.jp/biznews/2024/05/d92ee42dbdb72f82.html

●杭州士蘭微電子、約2,640億円でSiCパワー半導体の工場建設
https://www.jetro.go.jp/biznews/2024/05/cd6ba9131cf8d869.html

●化粧品の小売額、25年に10兆円超えへ
https://www.nna.jp/news/2662684

●中国の住宅救済策、難航か-パイロット都市での実績が課題示す
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-05-27/SE4FNUT0AFB400


■香港
https://www.nna.jp/countries/hongkong

●2~4月期の失業率は3.0%、前期から横ばい
https://www.jetro.go.jp/biznews/2024/05/70b8dda9c7ad1fde.html

●4月の輸出11.9%増、3カ月ぶり2桁増
https://www.nna.jp/news/2662786


■台湾
https://www.nna.jp/countries/taiwan

●頼総統、立法院に「正義尊重」呼びかけ
https://www.nna.jp/news/2662648


■韓国
https://www.nna.jp/countries/korea

●東レ、先端素材分野に新たに5,000億ウォン投資
https://www.jetro.go.jp/biznews/2024/05/7f262f09f59b7d5c.html

●サムスン会長、中国の李強首相と会談
https://www.nna.jp/news/2662611


■オーストラリア・ニュージーランド
https://www.nna.jp/countries/australia

●2024年度予算案、生活費高騰対策、住宅対策、新産業支援などに力点
https://www.jetro.go.jp/biznews/2024/05/d999f9eca3c1dada.html

●NZ政府、観光税35$から100$に増額か
https://www.nna.jp/news/2662676


●アジア経済ニュース
https://www.nna.jp/

●海外ビジネス最前線~出島~
https://www.digima-news.com/

●ベトナムニュース
https://www.viet-jo.com/

●ミャンマー ジャポン オンライン
https://myanmarjapon.com/

●東洋経済オンライン
https://toyokeizai.net/

●日経ビジネス
https://business.nikkeibp.co.jp/


●下記は日刊岩手建設工業新聞のHPです。
http://www.nikkaniwate.co.jp/index.html


●下記は日刊建設工業新聞のHPからです。
http://www.decn.co.jp/

●施工管理技士23年度合格者は1級2・8万人、2級4・1万人/女性受験者も増加
https://www.decn.co.jp/?p=163934

●大阪・関西万博/大屋根リング9月末につながる、6月13日で開幕300日前に
https://www.decn.co.jp/?p=163936

●担い手戦略-人・夢・技術グループの挑戦・中/成功体験の好循環を
https://www.decn.co.jp/?p=163928

●大成建設/ドリルジャンボで湧水圧測定技術を開発、山岳トンネル施工を効率化
https://www.decn.co.jp/?p=163932

●首里城正殿復元へ工匠式開く、伝統儀式で無事故・無災害祈る/施工は清水建設JV
https://www.decn.co.jp/?p=163938

●道建協、日合協/低炭素アスファルト舗装の手引を12年ぶり刷新、最新技術など紹介
https://www.decn.co.jp/?p=163942

●青森県八戸市/水道事業経営戦略を改定、10年で汚水管渠工358億円試算
https://www.decn.co.jp/?p=163943

●四国整備局/HPの「工事現場等見学ガイド」リニューアル、旬な現場・施設を紹介
https://www.decn.co.jp/?p=163927

●長崎県諫早市/諫早平山産業団地の分譲面積11haに、27年度造成完了へ
https://www.decn.co.jp/?p=163941

◆decn.co.jpに掲載の・記事・写真・図表などの著作権は日刊建設工業新聞社
またはその情報提供者に帰属しています。


●下記は建設通信新聞のHPからです。
http://www.kensetsunews.com/

●新社長インタビュー・住友重機械建機クレーン 石田和久氏
https://www.kensetsunews.com/archives/959821

●首里城正殿復元工事が上棟/宮大工らが安泰を祈願/施工は清水JVが担当
https://www.kensetsunews.com/archives/959823

●そこが聞きたい・大林組専務執行役員東京本店長兼東京本店建築事業部長兼営業総本部副本部長 矢野基氏
https://www.kensetsunews.com/archives/959883

●死亡3年ぶり減の過去最少223人/厚労省 建設業の23年労災/死傷は2年連続減の1万4414人
https://www.kensetsunews.com/archives/959833

●アルキメディカに決定/北療育医療C基本計画作成支援/東京都福祉局
https://www.kensetsunews.com/archives/959844

●中日本建設コンに/鉄道高架概略設計など/安城市
https://www.kensetsunews.com/archives/959792

●6月7日まで申請書/科捜研棟ほか新設/三重県
https://www.kensetsunews.com/archives/959793

●新瑞橋駅施設改良など2件を公告/6月13日から受付/名古屋市
https://www.kensetsunews.com/archives/959794

●熊谷組JVらに決定/床版取替と構造物補修/NEXCO
https://www.kensetsunews.com/archives/959760

●7月1日から対話申込/庁舎再編DB提案競技/倉敷市
https://www.kensetsunews.com/archives/959767

●吉田中学校設計を公告/校舎は4階建て5700㎡想定/宇和島市
https://www.kensetsunews.com/archives/959772

●佐藤総合JVを特定/熊本県総合保健センター新築設計
https://www.kensetsunews.com/archives/959779

【横浜市、関内駅前を都計決定】25年度から既存解体/新施設9.7万m2と3.3万m2
https://www.kensetsunews.com/web-kan/959685

【リニア、首都圏トンネルの梶ヶ谷工区】27日から本格掘進/JR東海
https://www.kensetsunews.com/web-kan/959680

【大阪・門真市駅前再開発】特定業務代行者に前田建設グループを特定
https://www.kensetsunews.com/web-kan/959683

◆上記記事の著作権は株式会社日刊建設通信新聞社に帰属しています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.28 10:07:37
コメント(0) | コメントを書く
[復興 東南アジア 不動産] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.