|
カテゴリ:初田悦子
4月下旬あたりから、ワタクシのケイタイデンワに
友人数名からこのようなメールが。 「初田悦子さんが今度にレイクタウンに来るんだってね!すごいね~!!」 ワタクシですら、まだ知ったばかりの情報を 何故にして東ヰンドの奇妙な友人衆が知っている? と少々不思議に思っていたが、 類稀なる積極的なリサーチの結果、その情報源は 都内近郊の鉄道をはじめ、あちこちで展開されていた中吊り広告。 ![]() そう・・・何を隠そう、 ゴールデンウィークの最終日、5月6日に、 何と初田さんが越谷レイクタウンでイベント出演!! わぁ!嬉しい!! これでまた関東在住に、しかもすごくたくさんの人に、 シンガー初田悦子の歌を聴いてもらえるじゃないか! こんな風にとても喜ばしい気持ちで過ごす ゴールデンウィークとなりました。 ―――――――――――――――――――――――――― 2012/05/06 初田悦子「きみのママより」ライブ セットリスト Place: 越谷レイクタウンkaze 1階 翼の広場 1st stage (13:35-13:42) 1. きみのママより 2nd stage (14:32-14:54) 1. きみのママより 2. パパとあなたの影ぼうし 3. 天使のめがね 4. 勇気100% 3rd stage (15:32-15:52) 1. Open Arms 2. kissのうた 3. やさしさに包まれたなら 4. きみのママより 4th stage (16:32-16:54) 1. Open Arms 2. パパにラブレター 3. 星のピカリ☆ 4. きみのママより 5th stage (17:32-18:00) 1. Hero 2. kissのうた 3. 勇気100% 4. きみのママより 5. 僕らのラララ ―――――――――――――――――――――――――― 関東地方での初田さんのインストアイベント出演は、 ワタクシのホームタウン千葉県野田市ジャスコノア店にて開催された 伝説のイベント“ぽかぽか春の音楽会”以来2年ぶり! 『きみのママより』を1ステージにつき1回ずつ、5ステージで合計5回歌うだけ とはいえ、初田さんの生歌を聴ける機会は必見!! そんなわけで、ワタクシももちろん越谷レイクタウンに駆けつけることに。 千葉県野田市から越谷レイクタウンまでは近く、電車で30分程度。 だが、移動のために電車に乗ってちょうどすぐ。 Twitterを見たタイミングで、 真っ先に目に飛び込んできたのは、この衝撃ツイート。 鎌田雅人 @MasatoKamata 初田悦子が、鍵盤を積んですぐに越谷イオンレイクタウンに来いという。いろいろ事情が変わったらしい。おいおい、俺は休暇中のはずだぜ?まったく人使いの荒いお嬢さんだ。ジーザス、これもあんたの運命のイタズラってやつかい?だから、おヒマな方はぜひ。 (原文そのまま) えー!そんな予定変更ありえるのー!? しかし、実際にはありえたようで、 初田悦子 ? @hatsutaetsuko ☆本日のみ拡散希望☆なんと!なんとなんと!越谷レイクタウンKAZE初田悦子 母の日工作イベントに、鎌田雅人さん、キーボードで急遽参戦決定!!!やったー!生演奏だー!!!よし、思いっきりやるぞー!皆さん、17時までに来てもらったら間に合うから、是非連休最後のお楽しみにお越し下さい! (原文そのまま) この物凄い急展開。空前絶後すぎて笑うしかない。 けど、これは嬉しいぞ。 ライブならば、やっぱりオケよりも生演奏だし、 きっと歌う曲も増えるんだろうし。 誰よりも初田さんご自身がいちばん喜んでいるだろう。 これで「鬼に金棒」ならぬ「悦子に鎌田」だ。 さて、そんなことを思っているうちに、12:30には越谷レイクタウンに到着。 ![]() ↑越谷レイクタウンの入口 ![]() ![]() ↑至るところにイベント広告 ワタクシは足早にイベント会場である、kaze内の翼の広場に向かった。 広い。数多の買い物客。 この日のイベントは、 母の日プレゼント工作教室&初田悦子「きみのママより」ライブ というジョイント企画。 工作教室が行われている横にステージがあり、 そこで初田さんが歌っているというスタイルで、 広場の周りから、誰でもステージを観ることができた。 ![]() ↑イベント開始前の会場。 この時点ではまだ鎌田雅人さんが到着していないのか、キーボードは見当たらない。 この日会場では、ライブステージ以外の時間、 『I hug you』と『僕らのラララ』、両CD音源がBGMとして流れていた 館内放送によるイベントアナウンスもあって、 最近では久しく味わったことがないレベルの緊張感。 ある意味で、ワンマンライブ以上の。(笑) 13時から、子連れのママさんが次々と集まってきて工作教室が始まった。 参加者は女の子の方が多いようだ。 ワタクシは2階からステージを見下ろす形で観覧。 すぐにライブが始まるのかと思ったが、 しばらく時間が空いて13:35頃になってようやく 映っている背景の写真とだいぶ異なる髪色の初田さんが登場! ![]() ![]() 1st stageでは、オケで『きみのママより』を歌う。 響き渡る歌声。間奏で湧き起こる拍手が実に温かい。 ん?何か懐かしさを感じる光景だな・・・ あっ! ワタクシが3年前に初めて初田さんを観たイベントの時と ステージの床柄が同じだからだ!!(笑) ![]() 参考史料:2009年4月25日のイオンモール成田でのイベントステージ 「今日はずっとここにいます。また出てきますので、聴きに来て下さい!」 と司会の男性とのトークで初田さんがPRする最中、 ステージサイドではキーボードを携えた鎌田さんが到着。 ![]() その後、キーボードのセッティングが行われる。 ![]() このあたりの時間になると、明らかに買い物客が増えてきた。 一旦その場を離れて、次のステージまでのしばし休息をとっていた ワタクシの耳に、遠くから『勇気100%』の音が聴こえてくる。 「しまった!2nd stageが始まってしまった!!」 ![]() と急いで会場に戻ると、どうやらリハーサル中の様子。 しかし、ここではリハーサルも実質的に本番。 1曲を歌い切ると、お二人は楽屋(写真右のテント)に一旦下がる。 そんなわけで、14時半過ぎの2nd stageからは、 よもやの当日決定による生演奏ライブになった! ![]() ↑何かから開放されたかのように とても伸びやかに『きみのママより』を歌う初田さん ![]() ↑会場に響く初田さんの歌声を聴いて、たくさんの人が足を止め、 ライブステージに目を注ぐ 「ありがとう!うれし~~!!」 と、満面の笑みで語る初田さん。 2nd stageでは、『きみのママより』に加え、 『パパとあなたの影ぼうし』、『天使のめがね』、『勇気100%』を熱唱。 吹き抜け一杯に突き抜ける歌声。 大人も子どもも楽しめる曲構成になっていたね。 『天使のめがね』が合ってるver.だったので、 天使のめがね評論家のワタクシとしては、嬉しさもひとしお。 ![]() ↑『勇気100%』恒例、拳の突き上げ! 15時半過ぎからの3rd stageからは、1階で観覧することに。 1曲目は『Open Arms』。 改めて聴き入ると、本当に壮大でびっくりする。パワー全開って感じ。 2曲目の80年代メロが特徴の『kissのうた』では、 初田さんが曲の入りどころを間違えたが、鎌田さんのリカバーがスーパー見事。 3曲目のカバー曲『やさしさに包まれたなら』は、 固定されているイメージがある中で、まったく異なる独特の世界観。 聴いていると心躍るような、素敵な時間が流れる。 「お母さんの代表ということで歌わせていただきます。」という前フリに続いて歌った 『きみのママより』が3rd stageラストの曲。 ![]() (後編に続く)
最終更新日
2012.05.12 15:42:50
コメント(0) | コメントを書く
[初田悦子] カテゴリの最新記事
|