|
テーマ:★ラーメン(15286)
カテゴリ:ラーメン
元日から初売りをするお店が増えているとは言うものの、飲食店はキッチリ正月休みを取るところが多い。だから、「外で食べたいなぁ」と思ってもチェーン店系以外のお店はほとんど開いてない。「家で食事をすればいいじゃないの」と思われるかもしれないが、ウチの場合、カミさんが正月でも働いているから外食せざるを得ないんですよ。
「新年早々、マックってのもなぁ……」とフラフラ歩いていたら、新年からやっている気合の入ったお店を発見! やはり店名はダテじゃないね。 「ガッツラーメン」である。店内に入ると、すでに数人が食べている。私は券売機の前に立つと、少し迷ったが「味噌チャーシュー」(900円)をチョイス。久々にあの豪快なチャーシューを食べたいと思ったのだ。 しばらくして来ました、来ました、「味噌チャーシュー」が。 うーん、相変わらずの迫力だねぇ……ん? でも以前は海苔とチャーシューの間に隙間なんてなかったけどなぁ。チャーシューを数えると5枚。以前は確か6枚だったと思う。ああ、こんなところにも不景気のシワ寄せが来ているんだなぁ。 でもスープは相変わらずの背脂タップリのギトギト豚骨。味噌とよく合っていて旨いねぇ。 細い縮れ麺をズズッとすする。うーん、しまったなぁ。ちょっと柔らか過ぎだよ。つくるのがお父さんの時は何も言わなくてもいい感じの固さなんだけど、お母さんの時は「麺、固めで」と言わなきゃいけないんだった。久々に来たから忘れてたよ。でも、これはこれで旨いよ。何しろココに来るまで、すごく寒かったからね。スープも麺も体に染みる、染みる。 でも食べ進むにつれ、何か足りない気がしてきた。 そうそう、このお店に来たらコレを使わなきゃ。私は生ニンニクを2かけら潰してラーメンに投入。少しかき混ぜ、チャーシューをニンニクの入ったあたりのスープに沈めて浸し、パクッ! 旨~ッ! いやあ、ガッツがみなぎってきたよ。スープを飲み干して、ごちそうさま。元気はバッチリ出てきたけど、こりゃまた「ニンニク臭い!」ってカミさんに怒られちゃうなぁ。 【DATA】 住所:東村山市栄町2-26-8 電話:042-398-0898 営業時間:午前11時~深夜2時(日曜・祝日は午前0時まで) 定休日:火曜 【このお店に関する過去の記事】 *2004年12月09日「超こってりの濃厚ラーメン」 *2005年05月27日「久米川のつけ麺~豚骨編」 *2005年09月08日「疲れに効く(?)コッテリ系ラーメン」 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[ラーメン] カテゴリの最新記事
|