東村山グルメ日記

2007/10/15(月)01:29

新たな定番になりそうな生肉メニュー

焼き鳥・串焼き(76)

 鷹の道の大踏切のそばにある串焼き店「かちかち山」と言えば……。  キンキンに冷えたジョッキに注がれた生ビールと、野菜スティックのお通し。そして……。  もはや私にとっては定番メニューとなった「鳥レバ刺身」(600円)。今回も「このお店は初めて」という友人を2人連れて行ったのだが、2人ともこの「鳥レバ刺身」には感激していた。生臭くないから、「レバーは苦手」という人でもひょっとしたらコレならイケるのではないだろうか。 「もうこのお店の生肉メニューは制覇したよなぁ」と思いつつメニューを眺めると……。  あれ? 何、この「松前巻」(500円)って?  まだ食べていない生肉メニューがあるではないか。「これは食べなきゃ」と早速、注文。やって来たのがコレだ。  いやいやいや、ビジュアル、かなりいいんじゃないですか? ミツバを芯にして鶏肉を巻き、その外側はとろろ昆布。ご飯が鶏肉に代わっただけのような巻き物だが、醤油を付けて食べてみると……。 う(◎o◎)ま~~~!!!  いやあ、ビックリ。ワサビが利いていてまさに巻き寿司みたいなんだけど、鶏肉の食感と旨さと言ったら、寿司以上。とろろ昆布のせいかもしれないが、鶏肉の味がとっても濃厚に感じる。それでいてワサビとミツバで、サッパリした後口。  これはいいよ。いやあ、個人的に「鳥レバ刺身」に並ぶ、このお店の定番の生肉メニューになりそうだ。  さてさて、このお店は串焼きがメインだから、やっぱり焼き物も頼まなきゃね。  というワケで、ドーンと頼んじゃいました。左から時計回りに説明すると、しそ巻、アスパラ巻、トマト巻、キンカン串。まあ、どれもハズレのない旨さです。  で、これがセセリ。鶏の首の肉なんだけど、肉が締まっていて旨いんだよね。  大将は私が仕事を変えたのを知っていて、「頑張ってよ」と声をかけてくれた。顔を覚えてもらっただけでもうれしいのに、そんな励ましの言葉までいただけるなんて……。大将はいい人だし、食べたいメニューも増えたし、ますますこのお店に通っちゃいそうだよ。 【DATA】 住所:東村山市野口町1-23-23 電話:042-395-2006 定休日:日曜 【このお店に関する過去の記事】 *2007年02月07日「激旨!超オススメ!鳥レバ刺し」 *2007年02月14日「ファイト一発!の気分にさせてくれたお店」 *2007年03月02日「活力をくれる大将のいるお店」

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る