|
テーマ:★ラーメン(15682)
カテゴリ:ラーメン
ゴールデンウイーク明けぐらいから風邪を引き、いまだに鼻声の私。「マサさん、風邪、長いですねぇ」とよく言われている。もともと風邪を引くと、治るまでに時間を要するタイプなのだが、やっぱり基礎体力が落ちているのだろうか、なかなか治らない。
仕方ないから、またネギラーメンを食べてしまう(「関係ないだろ!」と一応、独りツッコミ)。 今回行ったのは、東村山駅東口のラーメン店「まるみ」。注文したのはもちろん「ネギラーメン」(840円)。「塩」や「味噌」に変えることもできるのだが、私は変えないまま頼んでみた。 それほど待つこともなく運ばれて来たのが、コレ。ネギはてんこ盛りになっていない。でも見た瞬間、「あっ、ネギラーメンだ」と思うほどのネギが中央に乗っている。他の具は細切りしたチャーシューだけ。とってもシンプルなんだけど、すっごく旨そうに見えるのは私だけだろうか? 特に私のハートをグッと鷲づかみにしたのは……。 この澄んだスープ。よく見ると、シッカリ油膜があるのだが、スッキリして体に優しそうな感じがするじゃないですか。 ということで、まずはスープを……アチッ! 結構、熱々だねぇ。でも旨いなぁ。思った通りのアッサリ、スッキリ味。旨いなぁ。 麺はストレートに近い細麺。たぶんこの細麺だから、割と早く出て来たんだろうなぁ。茹で加減は固めで、旨い。 ネギもすでに味がついていて旨い。でもこのラーメン、何より凄いのが、ネギを沈めても全くスープが冷めないこと。 ネギ好きの人にとっては、ネギの量が物足りないかもしれないけど、ネギラーメンの最大の欠点である「スープがぬるくなる」ということが、ここまで完璧にクリアされているネギラーメンは初めてだ。いやあ、これは旨かったなぁ。 スープの最後の1滴まで夢中になって食べてしまったよ。何か元気が出そうな1杯だった。 ごちそうさまでした。 【DATA】 住所:東村山市本町2-16-31 電話:042-395-5093 営業時間:平日が午前11時15分~午後3時、午後6時~10時30分 日曜・祝日が午前11時15分~午後3時30分、午後5時30分~10時 定休日:月曜(祝日の場合は翌日が休み) 【このお店に関する過去の記事】 *2005年04月06日「頑張る主人の姿が気持ちいいラーメン屋」 *2005年09月05日「スッキリ、でも少しコッテリの冷やしラーメン」 *2005年11月12日「替え玉ができる坦々麺」 *2005年11月23日「何個でもイケそうな美味しいワンタン」 *2006年01月13日「ひと手間が旨い塩ラーメンと餃子」 *2006年04月17日「初めてのジャージャー麺」 *2006年06月14日「甘いけど辛さもたっぷりの冷やし坦々麺」 *2007年08月04日「ピキピキの麺が旨い冷やし中華」 *2007年11月15日「体の温まる冬季限定ラーメン」 *2008年03月04日「こだわりを感じる麻婆豆腐」 *2008年04月07日「超私好みの期間限定ラーメン」 ★お店や料理に関する記述は、訪問時における管理人・マサ本人の主観によるものであり、誰が行っても同じ印象を抱くとは限りません。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2008年05月30日 10時31分34秒
コメント(0) | コメントを書く
[ラーメン] カテゴリの最新記事
|