8185201 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

東村山グルメ日記

東村山グルメ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

マサ@東村山

マサ@東村山

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

楽天カード

ニューストピックス

2010年03月24日
XML
カテゴリ:洋食全般
 食事をしながら仕事の資料でも読むとするかな……そう思って府中街道沿いにあるファミレス「ジョナサン 東村山店」に入った私。メニューを見ると、稲庭うどんを使った期間限定メニューを発見。2種類あるのだが、そのうちの1つは、

「稲庭うどんと豚のつけ汁膳」(1048円)

となっていた。「豚のつけ汁」と言うから最初はピンと来なかったけど、写真を見ると、これはまさに「肉汁」ではないか。武蔵野うどんの定番の食べ方である肉汁うどんを、稲庭うどんでやろうというアイデア、面白いじゃないの。
 ということで、私は「稲庭うどんと豚のつけ汁膳」を頼んでみた。

稲庭うどんと豚のつけ汁膳

 これが「稲庭うどんと豚のつけ汁膳」。稲庭うどんに肉汁、小鉢に香の物、そしてミニかき揚げ丼という構成。

細くて平たい稲庭うどん

「稲庭うどんって、こんなに細かったっけ?」と思ってしまうほど細い。でも、このうどん、秋田では有名な「無限堂」のモノなのだとか。

豚のつけ汁

 肉汁は豚バラ肉ときのこがたっぷり。旨そうだ。

もちもちしてコシのある稲庭うどん

 では稲庭うどんを肉汁に付けて、いただきま~す……おおっ! あの細さについつい惑わされてしまったが、これはもちもちっとしてコシがあるねぇ。あの細さからは想像できないよ。
 肉汁に全く負けてない稲庭うどん。旨いんだけど、ちょっと量的に物足りないかなぁ。

ミニかき揚げ丼

 まあ、それを補うためにこのミニかき揚げ丼があるんだろうなぁ。実際、これを食べ終えると、結構お腹がいっぱいになってしまった。

 でも個人的に本音を言えば、ミニかき揚げ丼はいらないから、あの稲庭うどんの量を倍にして欲しいなぁ。すごくノド越しがいいから、2倍の量でもペロッとイケちゃうと思うなぁ。



【DATA】
住所:東村山市本町1-17-2
電話:042-399-7028
営業時間:24時間
駐車場あり
ホームページはこちら


【このお店に関する過去の記事】
2005年06月29日「東村山冷麺選手権エントリーNO.9」
2008年03月19日「ファミレスでモーニング」
2008年05月05日「ファミレスでカレーうどん&ライス」
2009年02月28日「魅惑の高級丼」
2009年05月24日「帰ってきたステーキ丼」
2009年06月28日「2つの味の冷麺と丼モノ」
2009年10月25日「カキが堪能できるちょっと贅沢な期間限定メニュー」



★お店や料理に関する記述は、訪問時における管理人・マサ本人の主観によるものであり、誰が行っても同じ印象を抱くとは限りません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年03月27日 12時12分09秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X