8181668 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

東村山グルメ日記

東村山グルメ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

マサ@東村山

マサ@東村山

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

楽天カード

ニューストピックス

2010年04月05日
XML
カテゴリ:和食全般
【これまでの食べ歩きリスト】
2009年分46店
2010年04月03日「ますも庵」
2010年04月04日「竜苑」



 何気なく久米川駅南口の和食レストラン「まごころ亭」の前を通ったら……。

まごころ亭

 おおっ、このお店も「黒焼そばキャンペーン」に参加しているんだ。ちょうど小腹も空いていることだし、ちょっと食べてみようかなぁ……軽い気持ちでお店に入り、メニューをいろいろと見るが、黒焼そばメニューがない。店内の張り紙を見回してみてもない。
 しかし店内には「黒焼そばキャンペーン」の張り紙が大きくドーンと張り出されているから、メニューはあると思うんだよね。
 そこで店員さんに聞いてみると……。

「当店では黒焼そばに海鮮あんをかけたモノをお出ししています」

とのこと。オッ、ということは「あんかけ焼そば」ってこと? ついこの間、コメント欄で八王子のお店があんかけタイプの黒焼そばを出しているという情報を読者の方からいただいて、「東村山でもそういうスタイルの黒焼そばが出てくるといいなぁ」と思っていたんだけど、すでにやっているお店があったとは……。これはうれしいなぁ。
 私は「あんかけ焼そば」を注文した。

あんかけ焼そば

 しばらく待って出てきたのが、こちら。
 うわっー、キレイだねぇ。白菜、モヤシ、ニンジンなどの野菜に混じって、エビやイカ、小柱、アサリなどのシーフードがたっぷり入ったあんがかかっている。その海鮮あんの下には……。

中は黒焼そば。しかもおこげがある

 ジャジャーン! 黒焼そば! しかも見て見て! わかりますか? ちょっと揚げたような焦げ目があるんですよ。つまり……そうなんです、五目焼きそばと同じスタイルの麺なんですよ。
 ではでは、いただきま~す……。

旨いじゃ (゚д゚lll) ないッスカ!!

 これはいいね。五目焼きそばみたいなモノだから、カラシがあった方がいいのかなと思ったけど、食べてみると黒焼そばソースのスパイシーさが効いていて、カラシの必要を全く感じなかった。これは旨いなぁ。
 驚いたのはこれだけではない。メニューに載ってなかったので、値段がわからなかったのだが、会計で「680円になります」と言われた時には、少しのけぞってしまった。すっごくお得な値段じゃないの。
 この「あんかけ焼そば」はオススメだね。早くちゃんとメニューに出して欲しいなぁ。



【DATA】
住所:東村山市栄町2-31-1
電話:042-391-0556
営業時間:午前11時~午後11時(ランチタイムは午前11時~午後2時)
詳しくはこちらを参照


【このお店に関する過去の記事】
2005年04月19日「うれしい和食系の定食屋」
2005年04月26日「開いててうれしい定食屋」
2006年01月06日「東村山カキフライ選手権エントリーNO.15」
2006年05月20日「意外に旨かったメンチカツ」
2007年07月09日「自分のスキルが確かめられる魚料理」
2008年02月29日「口をつけてかき込みたくなる海鮮丼」
2009年02月26日「こりゃもう肉だよ、肉!」
2009年11月26日「おかずが充実!満足度の高い魚定食」
2010年01月04日「脂ギッシュなステーキ定食」
2010年03月16日「とろとろ+とろとろ=うまうま」



★お店や料理に関する記述は、訪問時における管理人・マサ本人の主観によるものであり、誰が行っても同じ印象を抱くとは限りません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年04月07日 14時14分49秒
コメント(4) | コメントを書く
[和食全般] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X