東村山グルメ日記

2010/05/27(木)12:06

値段に納得のラーメン

とんかつ・定食(112)

「軽くラーメンかうどんをサッとかき込んで次の仕事に取り掛かるかな」と思い、東村山市役所の地下1階にある職員食堂「レパスト」に入った私。券売機の前に立つと……。  ん? 「徳島中華そば」だって。しかも普通のラーメンと同じ値段の380円。となれば、食べるしかないでしょう(笑)。  ということで、券売機のボタンをポチッとな。  しばらく待って出てきたのが、コレ。何となく量が少なめな感じがしないでもないけど、豚骨醤油スープの徳島ラーメンらしい、茶色のスープはなかなか旨そうだ。  スープには油が浮いているが、背脂とは違う感じ。飲んでみると、それほど濃くはなく、むしろアッサリしている。  麺は角ばった細麺。味は……うーん、値段相応って感じかな。  あとで徳島ラーメンのことを調べたら、基本的に「ご飯のおかず」として食べるもので、通常のラーメンに比べて量がやや少なめになっているのが特徴なのだとか。  で、「ご飯のおかず」ということで、ご飯が付き、さらには生玉子が入っている場合もあるのだという。  確かにこの1杯でお腹いっぱいにはならないから、ご飯と一緒に食べるといいかもね。今度行ったらやってみようかな。 【DATA】 住所:東村山市本町1-2-3 地下1階 営業時間:午前11時~午後2時 定休日:土・日曜 ホームページはこちら 【このお店に関する過去の記事】 *2008年04月09日「1コインでオススメの定食」 *2008年04月16日「1コインでお釣りの来る焼きうどん」 *2008年11月17日「東村山カキフライ選手権エントリーNO.25」 *2008年12月05日「懐に優しい満腹セット」 *2009年06月23日「黒焼そば食べ歩きエントリーNO.31」 *2009年08月17日「冷やし担々麺のブームは本物?」 *2009年11月30日「思わぬ場所で赤焼そばを発見」 ★お店や料理に関する記述は、訪問時における管理人・マサ本人の主観によるものであり、誰が行っても同じ印象を抱くとは限りません。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る