|
カテゴリ:ハードと周辺機器
![]() ・PS3本体(60GB) ・無線LANルーター(BUFFALO) ・液晶テレビ(BRAVIA KDL-40V2500) ・5.1CH(ヤマハ シネマステーション DVX-S150) 色々な記事を読むと、数十万相当のAV機器に匹敵するパフォーマンスがあるようですが、そこまで踏み込む余裕がないので(^^;)・・・ まあごく一般的な構成ではないかという事でそんな普通の目線にてこのPS3の楽しみ方をあばいていきたいなと。。。 えーっととりあえずPS3本体はテレビの横に縦置きしております。 ラックにしまってもいいのですが、なんか空気の流れがよくないとファンの音が大きくなるという話を価格.comでよくみかけるので開放配置しております。 確かに音も静かで快適です。 テレビとの接続はHDMIで、KDL-40V2500はFULL HDなのでPS3側の出力設定を自動にしておくとそのまま1080Pで精密表示してくれます。さすがはSONY製品同士、BRAVIAを買ったときは「なんと下品な色表現(かなりはっきりした色表現ってことね。)」って思ったのですが、PS3のXMBのシンプルでいて奥の深いGUIを綺麗に表示してくれます。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2007年09月23日 22時21分23秒
コメント(0) | コメントを書く
[ハードと周辺機器] カテゴリの最新記事
|