|
カテゴリ:カテゴリ未分類
![]() ついに外装レベルでのシュリンクしたバージョンが発売となるわけですね。 価格は29,980円税込 現行のPS3と同じ機能を維持しつつ、ハードディスクを120GBに増量、サイズをを3分の1に縮小、重さも36%軽くなるようです。 PS2の後方互換については実現できてないようですが、もはや私にとっては必要のないもの。 9月頭からワールドワイドで発売。 しかし3万足らずで120GBのHDにBlu-rayドライブ、ブラウザ搭載のゲーム機 恐ろしいものを作り出したものです。 これはきっと売れない。 いやよく理解できなくて手に取る人がいないんじゃなかろうか(笑) ![]() 気になるのは ・CPUもシュリンクされているか? ・廃熱性能は維持されているか? ・さらなる静音化が実現できているか? といった所。 ラックにしまいこんでも静かに動いていてくれると非常にありがたいかなと思います。 この辺の情報は実機レビューなんかに期待したいところ。 以前少し部屋の模様替えをした際に、ラック類をすべて変えたのですが、AV機器を入れる部分が結構スリムで狭かったので、夏場だとPS3のファンが結構すぐ、うなりだすのですね。 スリム化とともに低発熱を実現できていれば是非買い足したいと思います。 うーむFFモデル買っちゃったのは先走り過ぎたか・・・orz 白の40GBモデルもあるのだが・・・ これは誰かに進呈しよう。 最後に とりあえずどんな製品であれ、新しい製品というものを発売するにはそれなりの生みの苦しみというものがあるもの。 SCEの皆様、お疲れさまです。 そしてPS3Slimの発売おめでとうございます。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|