|
カテゴリ:カテゴリ未分類
![]() 英語がペラペラというわけではないのだが、まあ何書いてるかは理解できる程度の脳みそは持っているので、海外サイトとかで買って輸入したりしてもいいのだが、まあそんなに必死で苦労して買うなら1000円、2000円高くてもチャッチャと信頼できる業者にまかせるのが大人の賢い買い物というもの。 なーんて気取ったりする私、エセセレブ乙。 THE BEATLES ROCKBANDは、通常のROCKBANDとはゲームシステムこそ同じなれど絵作りはガラッと一変し、レトロカラーを多く使ってサイケクラシックなデザインとなっている。やはり古いトラックを流用しているせいもあって、トラックの分解は明確でなくちょっとボワっとした印象があるので、通常のROCKBANDをやっているよりは(あのROCKBANDのプレイ感覚を期待している人にとっては)ゲームプレイをしている感じがなく結果としてビートルズのコレクターズアイテムとしての一品を味わってる感じの方が強い。 しかし、このゲームはかなり作りこまれている。当時のキャバーンクラブの雰囲気や、ビートルズがちょっとサイケな方面に進んだ時の絵作りが忠実に再現されておりビートルズファンにとっては出てくる映像出てくる映像が心にグサッグサッときて演奏していてとても楽しい。 ![]() 特筆すべきはビートルズの最後のライブといわれている「GETBACK SESSION」のシーン。 1969年1月に当時在籍していたアップル社の屋上で行われたこのセッションは気温2℃とい悪条件にもかかわらず、その演奏のグルーブ感は相当なもので、やはり現代の全ての音楽に影響を与えたといわれるビートルズだけあって、その演奏の神々しさはすさまじいものがある。 このゲームではそのGETBACK SESSIONの再現もされており、あまりの寒さに急遽女性ものの毛皮やコートを着て演奏するそのカッコよさも十分堪能できる。 実際のGETBACK SESSIONはYOUTUBEに動画がアップされているので是非 ・Beatles Rooftop Concert - 1/3(http://www.youtube.com/watch?v=nT6325bmcsQ) ・Beatles Rooftop Concert - 2/3(http://www.youtube.com/watch?v=9MVWy09RQYo) ・Beatles Rooftop Concert - 3/3(http://www.youtube.com/watch?v=5ttmjiYDk7Y) ニコニコ動画のアカウントをお持ちなら通しで見られるこちらをどうぞ ・映画【Let It Be】よりRooftop Concert【Beatles】http://www.nicovideo.jp/watch/sm2895743 1969年というともはやビートルズのメンバーはバラバラの状態で解散間近。 もはや修復不能という状態の中、ポールマッカートニーが「GET BACK(原点に帰れ)」と歌い上げるこのGET BACK SESSIONは涙を流さず見る事はできまい。 あっもう1本ついでに買ったのはGUITAR HERO5です。 ちょっとビートルズに飽きたら、やっぱガッツリギタープレイも楽しみたいと、一緒に買ってみました。 って飽きるんかい!(笑) ![]() ザ・ビートルズ・ボックス (ステレオ リマスター) ![]() The Beatles: Rock Band - ザ ビートルズ ロックバンド (海外北米版 PS3) ![]() The Beatles: Rock Band Special Value Edition - ザ ビートルズ ロックバンド スペシャルバリューエディション (海外北米版 PS3) お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|