886802 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

大人のPS3

大人のPS3

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

ひげぱわー

ひげぱわー

Calendar

Archives

2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月

Comments

大嶋昌治@ 悪かった点、祈り (つづき2) ここからは悪かった点につ…
大嶋昌治@ 前置きと良かった点 (つづき1) ここからはレビューに移り…
大嶋昌治@ サンキュースクエニ はじめまして。福井市在住の大嶋昌治(お…
Chriskaply@ clear suffer https://www.kapukeke.com/forum/welcome-…
Chriskaply@ realise launch https://www.armanghaneianfoundation.org…

Category

Free Space


PlayStation 3 CECH-2000A


PSP go (ピアノ・ブラック)PSP-N1000PB


PSP go (パール・ホワイト)PSP-N1000PW [


ファイナルファンタジー XIII【PS3用】

Favorite Blog

おすすめ品紹介 きっと7773さん
◆ 在 - ありか - ◆ 晴れた日の洗濯もの^-^◎さん
◆ 在 -ありか- ◆ 晴れた日の洗濯もの^-^◎+さん
Lio's last moments 梨 緒さん
たしなみガジェット まも助さん

Shopping List

2009年09月21日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
 さて、我が家のPS3は今週末にやっと入れ替えを行った。特に問題もなく順調に動いている。
結局、AMAZONではなくジョーシン電機にて購入。AMAZONで最初頼んでたのですが、翌々考えたらジョーシンのポイントが結構残ってたのを思い出したのでジョーシンで買うことにしたのです。

箱上部の生産国の所を見ると「Made in JAPAN」となっていたので日本生産ロットのよう。

箱から出した時に感じたのはやはり「小さい!」というのが第1印象。
CELL CPU、GPU、基盤、BDドライブ、冷却機構、電源まで内蔵してこれだけコンパクトにパッケージングしている事に驚かされます。
IT関係の友人が2人ほど遊びにきていたのですが、全員口を揃えて
「なんだこりゃ!ちっさ!」
と言ってしまいました。

SONYの”物を小さくまとめる技術”というのはやはりかなりのものです。

up.jpg

そして、値段が下がったから材質から仕上げまでちょっと安っぽくなているのかなと思いきや、これが意外と高級感のあるたたずまい。仕上げも綺麗でしっかりしています。

電源とディスク取り出し部は以前はフェザータッチでボタンがなかったのですが、今回は丸いボタンになっています、ボタンといった感じの押し下げ感はなくプチっとクリックするような押し味。

ボタン上部には電源側には緑(赤)のLED、イジェクトボタン側には青いLEDが灯ります。
驚いたのは実はボタンの上にプリントされていると思ってた電源とかイジェクトであることを示すアイコンが実は白色のLEDで電源を投入するとボワッと光ります。
これが素敵。

写真では一見シンプルですこういった細かい仕上げがさらなる美しさをかもし出しております。
zentai.jpg

設置場所は、リビング壁面にピッタリと設置したAVラック内。前面開放しています。
サイズダウンと共に、発熱も結構抑えられているようで、以前の80GBより明らかに廃熱する熱量が換わっています。以前の80GBはラック内だと1時間ぐらいでファンのレベルが1段階上がって風切り音がちょっとに気になってくるのですが、今回は20時間ぐらいつけっぱなしでゲームしていてもファンレベルが変わらず、実質「無音」でした。

今回のPS3のスリム化は、ゲーム、音楽、画像、動画、WEBというコンテンツを集中的に提供してくれるリビングのハブ機としての存在をより確実にしたのではないかと思える完成度といっておきましょう。

すばらしい。


【先着30名様限定!在庫あり・即納】【新製品特別入荷!大特価!】【PS3】新型PlayStation 3本体 HDD 120GB (チャコール・ブラック)【CECH-2000A】プレイステーション3





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年09月22日 03時09分28秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X