|
カテゴリ:ハードと周辺機器
![]() 現在使っているテレビは2007年に購入した BRAVIA KDL-40V2500 (40インチ) というもの。 残念ながらBRAVIA LINKは搭載されていない。 PS3も薄型になってからBRAVIA LINKに対応しているし、テレビ買ったポイントでホームシアターシステム(現在はDVD付きのYAMAHA DVX-S150というのをだましだまし使ってる)も新調すれば、テレビ、ホームシアター、PS3をリモコン1つで自由自在に操れるというとっても便利な視聴環境が作り上げれるではないか。 昔は、テレビというと1台買ったら10年ぐらい買い換えないものと思っていたが、各メーカーはあの手この手を使って、新しい機能を搭載して悪魔のささやきをしてくる。 3D機能がその最たるものなのだが、逆にどーだろ・・・この3Dという機能がテレビ局、映像制作会社、DVD制作会社等々がちゃんと盛り上げて、将来的にはデファクトスタンダードになって家庭用のテレビを席巻するのだろうか?・・・わからないなぁ。 実は価格コムとか電気店で調べに調べて新しいテレビとホームシアターの組み合わせ候補というのは出来ている。 ・BRAVIA KDL-52EX700 + DENON DHT-S500HD (概算25万ぐらい) ・BRAVIA KDL-52HX900 + DENON DHT-S500HD (概算45万ぐらい) 仮に予算25万とすると、画面サイズ重視すると ・BRAVIA KDL-52EX700 + DENON DHT-S500HD の組み合わせになるのだが、3D機能を付けて25万を達成しようとすると ・BRAVIA KDL-46HX800 + DENON DHT-S500HD (概算25万ぐらい) とテレビのサイズが犠牲となる。 うーむ・・・ この3Dの行方がどーなるかわからないから、新しいテレビに手を出せないでいる。 誰か25万前後で、 ・50型オーバーテレビ(3D機能搭載)+最新のオーディオフォーマットに対応したホームシアターシステム を実現できる方法ないか知ってないですか・・・そんなおいしい話はないか(笑) ![]() 【ポイント最大9倍(※要複数エントリー) 8/10 ~9:59マデ】SONY(ソニー) [BRAVIA ブラビア EX700シリーズ] KDL-52EX700 (B) 52V型地上・BS・110度CSデジタルハイビジョン液晶テレビ [エコポイント対象36000P]【送料無料】【smtb-u】 ![]() [予約 9月下旬]送料無料■[エコポイント対象商品]【KDL-52HX900】SONY(ソニー) 52V型 3D対応BRAVIA(ブラビア) ハイビジョン液晶テレビ ![]() ★デノン 2.1chホームシアターシステム DHT-S500HD 【送料無料】【15時までのご注文で当日発送※日・祝日除く】 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[ハードと周辺機器] カテゴリの最新記事
|