134875 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ひかりにっき☆保育士のつぶやき☆

ひかりにっき☆保育士のつぶやき☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2013.05.17
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

こんにちは~上向き矢印スマイル

今週は暖かい日が続きましたね~っと、いうより、暑い日が2日ほどあり、夏かと思ってしまいました晴れ
今日はちょうど、いいくらいですね!グッドウィンク

さて、本日のひかり病児保育園ですが、風邪のお子様2人と、溶連菌感染症のお子様1名と、3名の入室になっております。

ここのところの気温の変化に小さいコの身体もなかなかうまく調節できないこともあるのでしょうか?疲れも出ちゃいますね涙ぽろり
また、この時期、溶連菌の方が多く、若干この地方でも流行しているようです。
喉が痛くなり高熱になる場合は要注意ですよ!!NG

喉が痛いとさすがにおやつや給食も食べたくなかったり、病気に限らず、初めての入室で大泣きしている場合は食欲もなくなってしまいます。
そこで、子どもさんが少しでも気が紛れ、雰囲気が良くなることで食事などがすすんだら、っという思いで、子どもさんが喜ぶ、食器やおもちゃを買ってもらいました上向き矢印スマイル

では、ここで、今日の給食で~す!!


RIMG0067.JPG

今日は、喉が痛く食欲がない子がいるので、にゅうめんにしてもらい、あとはいつも人気があるハンバーグや卵焼きなどですウィンク

食器類がそのアンパンマンになりますが、お皿は食べ始めるとアンパンマンが見えてきて、
それに気が付いたコは「アンパンマン!」って言ってくれます!!OK食事

RIMG0068.JPG

1歳くらいのコはみんなホントにアンパンマンが大好きで、初めてしゃべった言葉がママ、パパの次くらいによく出てくる言葉なのではないでしょうか?
これまた、言いやすいネーミングをつけてくれたもんだ!と、”やなせたかしさん”、感心しちゃいますちょきスマイル
泣いていたコもアンパンマンを見て、泣き止むほどですもんねウィンク
おそるべし、アンパンマン!!ちょきスマイル
小さい子に大人気の「アンパンマン」これからも大いに活用させていただきたいと思いま~上向き矢印大笑い

では、では、このへんで。
ぱースマイル





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.05.17 14:35:17



© Rakuten Group, Inc.