忘備録的日常雑記

2007/12/16(日)15:14

Bryce5.5無料版

CG・デジタルムービー(80)

 晴天。でも予報では今日までです。  Bryce5.5無料版をインストールしました。英語版です。trueSpaceのオブジェクトが読み書きできるということで、以前から気になっていたのです。インストール時に、販売元のDAZ Productionでユーザー登録をしてシリアルナンバーを得たら使うことができます。  気づいたのですが、DAZ Productionのトップページや製品情報のページからは、この無料版へのリンクは貼られてないようなんですね。  使ってみた印象は、とにかく「簡単」であるということ。山や水、木などを適当に置いてレンダリングしていくだけで、それっぽい風景が作れます。そこへ、ちょっとtrueSpaceのオブジェクトを置いてやると、もう別世界の出来上がりですね。  今まで、全部をtrueSpaceで作ってレンダリングしていましたが、これからはちょっと迷いそうです。 今日やったこと。 ・Bryce5.5無料版セットアップ。 ・上記で作った画像に、某所の顔絵を変更する。 明日の予定。 ・大きいものはなし。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る