関係力(相対性)経済学RELATIVITY ECONOMICS

2004/04/30(金)15:11

オープンマインド(3) open mind(3)

閉ざされた精神は自己防衛本能に根源をもつとはいえ、かえ って自己防衛そのものを困難にするばかりか、社会に危害を 加える危険性があることをのべました。 では開かれた精神オープン・マインドはどうかといいますと、 いうまでもなく他に開かれているということは、自己保存や 成長、関係を破壊する因子にも開かれているということを意 味するのですから、大きな危険性をともないます。また開か れているという状態を他に押しつける侵略的な可能性も秘め ています。他にも自らを開くよう要求するかもしれないから です。 だからオープン・マインドを無条件に善だとみることは、ま ちがいです。 While the closed mind comes from the instinct of self-defense, it should become hard to keep self-defense but also it may be dangerous to the society sometimes, I said before. Now what about open mind? That mind is opened toward the outside means that the mind is opened to the dangerous factors against self-maintenance, relationship and growth, too. So it is largely risky. And your “open mind” may make itself export the other an open mind with some aggressive possibility. That is, you may force the other to open their mind. It may be wrong to see the open mind unconditionally

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る