関係力(相対性)経済学RELATIVITY ECONOMICS

2011/09/20(火)20:56

ポコアポコとアリゲーター

ボロボロの元貴婦人の居ずまいをしていたBMWこと「ポコアポコ」を修理代・手術代のみを払って、車そのものを頂戴するというぼくの偉大な決心がまことに正解であったことが、本日立証された。その経費もずいぶん安くしてもらっている。 本日は、ポコアポコをたくさん走らせた。エンジン音がTOYOTAのはずである。昔、漫画で高級車のエンジン音を「ぼろろろろ」という擬態音で表現することがあったが、そのような音を立てて快適に走る。 「コックピット」という車の部品・修理屋に行って、ワイパーのゴムの部分を交換してもらった。そこの店員は、お世辞もあるのだと思うが、ポコアポコを美しいと称えて、この車は非常に丈夫なので有名。探してもなかなかない、などと嬉しいことを言ってくれた。女店員の一人は美しい英語が話せたのでいっそう嬉しかった。 ムラの中を車で散歩?つまり 車を転がしていると、路上に小さめのアリゲーターがゆっくり横断していた。ぼくは車を止めて、中から写真を撮ればよかったのだが、欲を出して、車を道のど真ん中に停めて、外に出たら、物凄い勢いで逃げられた。それでも、ぼくのカメラはそれを捉えた。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る