ふざけんなっ!てぇーの
”ガス給湯器”今年で丸17年になるシロモノで一度の故障もなく”お湯になるまで少し時間がかかるようになったかな?”程度で大当たりだったのですがいつ壊れるかわからない給湯器にビクビクしてるのもストレスだし数日使えないなんてことになったらウンコたれのCoCoばあちゃんを清潔に保てなくなるしで交換することに決めました※自分たちだけだったら壊れるまで使えるのに・・・。現地確認と見積もりをしてもらい安心してお願いすることにしたのですがなんだかなぁ~なのデス工事が終わった後に「確認しますか?」と聞かれたけど我が家の場合、カバーがあるのでそれをまた外してもらうのも手間だと思い「大丈夫ですよ」と。その時はお散歩や買い出しなどあまり気にせず用事をすませ一息ついたときになぜか嫌な予感”普通、閉める前に見せないか???”あっ~!!!|||(┳△┳)|||ショック|||||見積もりの時に「劣化はするけれど、今のところ心配いりません」と言われた青のカバーがボロボロ※誤魔化してるのか?誤魔化してないのか?心配ないと言われていたのに・・・壊しておいて何も言わずに帰るなんて・・・腹が立って担当者にメール返信が遅く申し訳ありません。メール:写真を今、確認させて頂きました。その場で担当者がお客様へ、すぐに報告と謝罪、また、どう対応するかを上長に確認しお客様へもどう対応するかを周知するべきだった内容だったと思います。担当者、上長ともに帰社済みの為、12日に私より上長へ報告し今後の対応を再度報告させていただきます。連絡待ちの現状で使用していただくことに支障がある状態ではありません。改めてご連絡いたします。ご不快な思いをさせてしまい大変申し訳ございません。宜しくお願い致します。その後、工事した本人から謝罪の連絡がきて後日、直してもらえたけど連絡しなければスルーしたってことでしょ?最悪だな安い買い物じゃないのにふざけんなっ!てぇーのにほんブログ村