タンポポ

2012/05/17(木)05:10

命日でした

父の命日でした といっても今日ではなく14日のことです あの時と同じ、前日の日曜日が母の日 入院中だった父が具合を悪くしていたけれど、 当時、両親がお世話になっていた施設で一人、父の帰りを待っている母のところへ やっぱり母の日だし・・・と思って出かけて 帰りに病院に立ち寄ると、やっぱり父の具合は良くなくて 亡くなる可能性も感じながら でも、そのまま病院に居続けることは、父の死を待つようで 居たい気持ちと、なにか理由を作って帰りたい気持ちが 確かに私の中にありました 最終の新幹線で仕事から帰る旦那を迎えに行くというのは 迎えに行かなければまた、旦那に不愉快な顔をされる それが辛いから・・・という言い訳を私に与え 父が危ないかもしれないと思いながら 私は病院から帰ったのでした 弟にも「危ないかも」という電話を入れながら その夜は怖かった 翌朝14日の朝、病院から電話がかかった時も、 やっぱり駄目だった、と思ったりしたのでした あれから父は私の中にいつもいて こんなとき、父ならどうするんだろう・・・ 私の指針の一つになっています 一人になった母を今の施設に移して見守って来ましたが さらに私の家に近いところに移転する準備をしています 最後まで、母のことを気にかけていた父の代わりに まだまだ頑張らなくちゃです

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る