064192 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

広域おやこ劇場ひき北いるま

広域おやこ劇場ひき北いるま

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2007年10月15日
XML
カテゴリ:はっぴぃシアター
はっぴぃシアター5 11/14 埼玉県民の日を子どもの文化の日に
ドクターカンジヤマのからだガチャコンげきじょう
平成19年度鶴ヶ島市社会福祉協議会 ボランティア市民活動助成事業


ガチャコン、ガチャコン、からだのあっちこっちが 
バラバラのぶひんみたいにうごく あれっ? 
ドクターカンジヤマってロボットなの? 
いえいえ、ドクターカンジヤマは、ほんもののにんげんです
パントマイムのすごいわざ ぜったいみにきてね


出演:カンジヤママイム
カンジヤママイムHPはこちら

2007年11月14日(水)埼玉県民の日
1回目 受付開始  9:30~ 開場10:00~ 上演 10:15~11:35
2回目 受付開始 13:30~ 開場14:10~ 上演 14:30~15:50

会場 鶴ヶ島市女性センターハーモニー
参加費800円 ☆4才からおとなまで同じ ☆当日は300円増し


※このパントマイム公演は、小学1年生からおとなむけです。0~3才のお子さんは入場できません。 
保育あります(無料)。1才から6才まで。各回とも10人予定。先着順に受け付けます。 


次々に展開される奇想天外な発想と驚異的な身体表現がおりなす舞台。
「人間の体ってスゴイ!」大爆笑と感動で味付けされた本物の芸による
パントマイムショー! マイムの切れ味がちがう!


■カンジヤマ・マイムについて■
子ども大人を問わずに最高に楽しめるマイムを求めて、
1985 年藤倉健雄(当時ニューヨーク州立大学演劇科マイム講師)が
アメリカ、メイン州で結成したマイムの精鋭グループ。
NHK「笑いがいちばん」、日本テレビ「笑点」など多数の異色番組に
出演する傍ら、全国の子ども劇場などの舞台で驚異と笑いの舞台を展開。
マイムに関する著作、翻訳なども多数手がけ、2006 年、代表の
藤倉健雄が米国ウィスコンシン大学大学院よりPh.D(教育演劇学博士号)取得。
早稲田大学、および玉川大学にて講師をしながら、
全国で躍動的な舞台活動を展開している。
http://www.kanjiyama.com





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年11月05日 01時15分33秒
コメント(0) | コメントを書く
[はっぴぃシアター] カテゴリの最新記事


PR

バックナンバー

2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月

フリーページ

カレンダー

カテゴリ

日記/記事の投稿


© Rakuten Group, Inc.
X