ひっこりんの冒険

2009/10/30(金)02:23

エクセル カードに印刷

EXCELについて(34)

やあ ひっこりんだよ 印刷されているカードや 一度印刷した用紙に再度印刷したい 他にも メーカーの判らないようなインデックス用紙などに印刷したい そんな考えを持たれている方は多いのではないだろうか 実は さほど難しくはないんだよ 例えば このようなカードがある ここに住所や名前を記入したいとするでしょう この例では ちょうど名刺大の大きさだよ ここに 名前と郵便番号、住所を印字する できれば 住所録にある住所を順次印刷出来たら良いと思わない 一番作りやすいのはデータベースソフトなんだけど 取っつきにくいと言うより データベースを使ってガンガン仕事をしている人は少ないので エクセルを使ってやってみよう ええええ またなの? はははは せっかく前回 マクロを使ったEXCELを作って 住所録のファイルを作ったじゃない そのままじゃ それで終わっちゃうから ちゃんと住所録に目的を持たせようよ 名付けて「カード印刷専用住所録(マクロ付き)」 格好良くない? ブ~~ブ~~ まずはカードをスキャナでEXCELに直接読み込もう と言っても、EXCEL2007では 直接スキャナにアクセスして読み込む機能は 削除されてしまったので、 できるのは EXCEL2000、2003までだ まずは 原稿をスキャナにセットする そして 挿入→図→スキャナまたはカメラから を選ぶ これは、EXCEL2000だけど 2003でも同じ所にあるので 迷わないと思うよ デバイスの選択画面が出るので・・・通常はTWAINかWIAどちらかを選んで もらう TWAINはメーカーが専用に用意しているスキャナの能力を最大に引き出すことが できる方式の仕組みで WIAはXPで本格採用されたwindowsオリジナルのスキャン方式だ 今のスキャナや複合機では両方をカバーしている物が普通なので ここでは みんながどのメーカーの物を使っていても理解出来るように WIA方式で読み取ることにしよう 最新のものなら 挿入ボタンを押せば きれいにスキャンしてくれるだろうけど ふるいものだとエラーで処理出来ないこともあるので カスタム挿入を押す プレビューを押してデータの範囲を確認する (ウイザードのデータを持って来ちゃった) 画像が確認出来たらスキャンボタンを押す(図では次へになってるけど) スキャンが終わり スキャンした画像がシートに張り付く 次にやっておく重要なことがある それは印刷用紙の指定だ 通常はA4縦の設定のままなので 先に名刺サイズ横に指定しておくことにする 印刷プレビューを見ると このようになる これではダメなのは一目瞭然 そこで 印刷と書いたボタンを押してプリンタの設定を呼び出す 印刷するプリンタを選択し プロパティを開いて用紙の指定をする ぼくが使っているのはキャノンの複合機なので それで説明しよう ページ設定から 名刺を選ぶ プリンタの中には名刺サイズを選択出来ない物もあるので その時は「ユーザー定義用紙」もしくはそれに類するものを指定して 直接縦横のサイズを手入力する そして 横位置を選ぶ そして 再度印刷プレビューを見てみよう これじゃあ ダメだよね 用紙は良いけど 余白がまるでなってない そこで 余白の指定をすることにする 設定というボタンを押すと ページ設定ダイヤログが現れるので その中の余白タブを押して 余白やヘッダーフッターを入力し直す 用紙をよく見ると 印刷面の余白は共に上下左右0.5mm程度だ これで指定してみよう これで プリンタ側の設定は終わりだ OKを押すと 何となく枠内に収まりかけてきた でも よく見ると 印刷すると4ページになってしまう とりあえず閉じるボタンを押して用紙の設定は終えることにしよう グ~グ~ あららら 寝ちゃった じゃあ 今回はここまで、続きは次回だ 今回は (1)元データのスキャン (2)用紙の設定 次回は (3)印刷範囲の設定 (4)テキストの位置設定 となるよ はははっは 面白かった? 大丈夫かな ついてこれそうかなあ

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る