鑑賞日記

2007/01/20(土)17:25

仕事の日記に変更しちゃいます

仕事(12)

この度、仕事の担当部門が変わったのでほったらかし状態のこちらの日記をTV鑑賞日記からお仕事日記に変更いたします。 いずれタイトルも変更予定、ですが韓ドラ以外の海外ドラマや映画などの感想は今まで通りここで書こうと思います。 結局、日々の徒然なんでも日記になるでしょう。 さて、昨日担当部門変更が朝礼で発表されました。 ということで昨日から子供服部門での仕事が始まりました。 ですが、昨日は何やったのかな? 朝9時半オープンのお店なのですが、9時出勤でまずは30分間お掃除と開店準備をやります。 開店してから5時まで、昼休憩1時間を挟んで6時間半売り場にいるわけですが、昨日はたいしたことやってないな~、レジ担当が昼休み中は1時間レジに入っていたし、朝一は売上表の記入と金庫の仕事を1時間強やったしな、途中近所に銀行に両替しにテクテク歩いて行きもしました。 子供服売り場でやった事と言えば、他の支店から振り返られてきた裏起毛のトレーナー13枚をワゴンに出した事、入荷していて品だしされていなかった裏毛のトレーナーを30枚くらい品だししたな~。 あとは商品整理をやっただけ、4時からメインの子供服担当が出勤(夜勤務だったので) だけど、金庫の仕事があるのですぐには話ができない、30分くらいちょびっと話をした。 定番発注する問屋の事と決まり事とかをね。 そんでもってどこかの支店からまた持って帰ったと言う靴下を品だしして帰りました。 靴下は靴下部門がありますが、15cmまでのベビーサイズの靴下は子供服部門の一環として扱っています。 久しぶりに小さい洋服や靴下を触りましたね~、一つ前の部門は紳士服でしたから一番でっかい服から一番小さい服に変わったんだからそりゃ随分と感覚が違います。 なんだかなれるまでチマチマしてる気がしてイライラしそうだわ。 性格的にはおおざっぱだからな~、あでも結構細かい事務仕事みたいのも嫌いじゃないんだけどね。 明日は、メインの担当のOさんがお休みなので1人でがんばらないとナ。 Oさんは1人息子がセンター試験だからね、ってうちの長男もセンター試験受けに行ってますけど進路は決まってますから受けるだけなのだ、Oさんの息子はそうはいかない これで進路が決まるんだから本気です、当たり前か。 なのできっと送り迎えもあるし、心配で仕事が手につかないからでしょうお休みをとってますから。 それでは明日も頑張りましょう。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る