hiko's style [archives]

2005/10/31(月)06:19

パブ・レジデント~今夜はハロウィーン・ナイト

居酒屋レジデント(287)

ってことで、居酒屋レジデントもハロウィーンに乗って今夜は『パブ・レジデント』である。 やっぱ、フィッシュ&チップス食べたいのよ、実際。 週末の、オヤジの休日料理はお手軽かつ、お酒の美味しさを引き立たせるものであって欲しいしね。 ----- まずは軽くつまみに、 アイリッシュ・パブ風に言えばクリスプ・パスタ。ペンネをフライして、岩塩をまぶしました。     そしてフィッシュ&チップス。特製ソースは更に「オトナ味」に進化しております。 とくれば、ビールも黒くなきゃダメだわな。 ----- 急遽追加メニューは、『キムチのピーナッツオイル炒め』 更に・・・ ミニ焼きおにぎりにチリワインコノスル/ピノノワール ヴァラエタルと、 有名なソムリエからコルクスクリューを投げつけられそうな組み合わせ。 ----- ちょっとゆっくり飲みながら、ボンベイサファイア・カクテルブックを。 マスクドデビル・オブ・ボンベイ、ちょっとハロウィーンぽい? レシピは昨夜の『ホッパー1号』に近いなぁ・・・。写真のコレはさしずめ 『仮面ライダー響鬼』 だな(笑)。 と、あんまりおチャラケてもね。区切りに簡単カクテル。 ボトルからグラスに直接注いで作れますから、どうぞお試し下さい。 * 作り方 * 1. ドライシェリーを注いだグラスにアマレットを静かに注いでください。 2. 比重の重いアマレットが沈んで、グラスの中で二層に仕上がります。そして混ぜない。 アマレットは沈みながら香りをシェリーに移し、 また口につけるためにグラスを傾けると微妙に混じり、二種類のお酒の味わいが楽しめます。 ★ お飲みになる前にアイスキューブを1~2個、静かにグラスに落としておくと  飲み進むにつれてアマレットの味が勝ちすぎるのを抑えられます。 即興にしては良くできたな。 で、どこがパブ、どこがハロウィーンなんだか・・・。 魔法のほうきで世界各地を飛び回った、ってことでお許しを。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る